無意識でも出来る人になるためのコツ

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは~♪
皆さんは探し物をすることってよくありますか?

無意識で困る

実は数日前からからどこかに置いて忘れてしまってずーっと
探していたものがありました。
それが今朝見つかったのでほっとしたところなんですが
皆さんもどこかに置いて忘れてしまった、失くしてしまった事ってありませんか?

 

特に多いのが携帯電話や車のカギがどこにあるかわからないこと。
いつも持っているのが当たり前ですが、無意識にどこかに置いてしまって
「あれ!どこへいったかな?」と探しまわってしまいます。

 

これって探している時間がとってももったいないんですよね。

どうしたら探し物をして過ごす無駄な時間を減らすことができるのか
先日からの探し物のおかげでちょっと考えることができました。

無意識でもOK?

実はこういうことは段階を踏んで意識を切り替えていくことが必要なんだとお思います。

今は「無意識に(適当な場所に)置く」という動作を繰り返しています。

 

でもまずはは置く場所をきめる→「意識的に(決まった場所に)置く」
決まったところに置くということを意識するだけでOKです。

 

それが習慣になっていくと
「無意識でも決まった場所に置く。決まったところに片づける」ができるようになると考えました。

 

ピアノや楽器の練習でも同じ

毎回何も考えずにダラダラ練習していると何をしたらいいか意識していないので
無駄な練習になります。

 

ちょっとした事を意識して練習する習慣がつくとそのうち意識していたことが
無意識でも出来るように変わってきます。

 

例えば曲を練習をする時に最初にチェックするところはなんでしょう?
「♯やフラットの数」「拍子は何拍子か」「この曲は何調か」

曲を演奏する前に最低限のポイントをチェックする習慣をつけておけば
数か月後には、新しい曲を見てもこのあたりは無意識でも出来るようになってきます。

 

無意識はうっかりを生み出し、困ることも多々あります。

ちょっとした工夫で困った無意識を「いい無意識に」変えて見ましょう!

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 自分のこと, 考えていること