楽譜の選び方、楽しみ方

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

 

店頭で販売している楽譜って本当にたくさんありますよね。

ピアノ楽譜の違い

先日お電話で楽譜の問い合わせがありました。

バッハ作曲、○○曲集の○○社の■■版はありますか?

 

このバッハだけでなくモーツァルトやベートーヴェンなど
昔の作品は各出版社から出版されています。

 

その中で■■版というのは出版社や編集者が作曲家の
書き残した楽譜を研究し、おそらくこうであろうという
解釈を現在の人々が理解しやすい形できれいな楽譜に
したものです。

 

また同じ出版社で原典版という強弱やスラーなどの表示が
ないとされている楽譜も校訂版というペダルや指番号も
表記されている楽譜もあります。

 

 

同じ曲の楽譜ではぱっと見ると同じように見えてしまいます。
でも細かく一つ一つの音符や記号などを比べると出版社に
よって微妙な違いがあることがわかります。

どれを選べばいいですか?

こういった楽譜を購入するときいったいどの版を選べば
いいのですか?とお客様から質問されることがあります。

 

販売しているスタッフとして残念ながらこれには明確に
お答えすることができません。
でも各出版社によっておススメできるポイントは
いろいろあります。

 

初級や中級レベルの方へ案内する楽譜(校訂版)では
全体的に音符が大きく書かれているものがあったり
全体に空白スペースが多く取られていて書き込み
がしやすいものもあります。

 

上級者になると原典版を使うことが多くなりますが
指導者が楽譜を指定することが多くなりますので
きっちり確認しておくことが必要ですね。

 

また専門的にピアノを勉強している人や楽譜の違いに
興味のある人は同じ曲の色々な楽譜を用意して比べてみても
いいでしょうね。各出版社や編集者の解釈の違いが
読み取れると思います。

 

本当に楽譜っていろいろな楽しみ方がありますね!

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 楽譜のこと