気づきの多いセミナーでした!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

今日は藤原亜津子先生のバスティンセミナーでした。

根気強く繰り返す

藤原先生には年に数回セミナーを行っていただ
いています。バスティンの教材を題材にお話しし
ていただいています。
でもバスティンの教材に限らず共通する内容が
多く参加される先生方にとっては毎回がとっても
充実したお話だと好評です。

 

私自身も先生のサポートをするためにセミナー会場に
入らせていただいています。
ピアノの経験がない私ですので専門用語が出てくると
わからなくなる時もありますが、何度もお話を聞かせて
いただく内になんとなくわかってくることもたくさんあります。

 

そうしているうちに気がつきました。
「繰り返し」「何度も」
これが子どもたちのレッスンに必要なことなんだ。という事です。

 

最初はわからなかったことやできなかったことが何度も
きく、やるを繰り返すうちにわかるように、できるようになって
くるのです。

 

一度ですべてを理解できる人は大人でもなかなかいませんよね。

 

教室でもそうですが、ご自宅でも一度注意したからといって
「何度も言わせないで!」とイライラせず、
藤原先生を見習って根気よく何度も話し続けることが
とっても大切だなぁと思いました。

 

そして今日はもう一ついいお話を聞かせていただきました。

楽しいは楽しいから伝わる

藤原先生のレッスンはお子さんを飽きさせない工夫が
満載です。

 

中にはご自身で作られたものやそのアイディアから
商品化され一般に販売されいるものまであります。

 

藤原先生は身の回りにあるものに注目し、常に
新しい工夫を考えられています。その様子を見た他の
方が「先生いつも楽しそうですね」とおっしゃられたそうです。

 

それに対して先生は
「先生自身が楽しまなきゃ!楽しいは子どもたちに伝わら
ないわよと答えたの」とおっしゃっていました。
今日はその何気ないお答えがとても心に響きました。

 

楽しんでいなければ、音楽の楽しさは伝わらない
本当にそうですよね。
店頭でも自分がいいと思っていなければ商品の良さは
伝わりません。

 

 

当然わかっているつもりだったのですが、
今回あらためていろいろなことに気づかされた
セミナーでした。

 

ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 考えていること