得意と苦手は反対語ではない!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪
今日は生徒さんと何気なくおしゃべりをしていました。
そんな中で印象的な言葉を聞いたのでそのことについて
今日は書きたいと思います。

得意じゃないけど苦手じゃない

その生徒さんは少し遠方から通っていただいているので
いつもレッスン時間より早めに来て学校の宿題を
ロビーでされています。

 

今日も宿題をやっているのかな~と声をかけると
今日から学校が始まったところなのでそんなに大変な
宿題は出ていないから今日は遊んでる(笑)と。

 

絵をかいたり、本を読んだりしてレッスンまで待っていらっしゃいました。

 

そんなところに「苦手な勉強や得意な科目ってあるの?」と聞くと
「ん~やっぱり音楽はラクラク!余裕~。苦手な科目はないけど
得意じゃないのは算数かな~」ですって。

 

レッスンに通っている生徒さんから直接音楽が得意!と聞けるのは
とっても嬉しいですね。

 

また得意じゃない科目も特別嫌いではないそうです。
そんな風に自分のことを分析しているお子さんの様子に
考え方が大人だな~と思いました。

いったいいつの間にそんな風に考えられるようになって
いるのかなと思ってしまいました。

 

ピアノを習って身につく能力

皆さんもお分かりかもしれませんが、
ピアノを習っていると楽譜を注意深く見ること、
指示された通りに演奏すること、注意されたところを
すぐに修正すること、ほかの曲で習ったことを新しい
曲に応用するということを行います。

 

 

それを繰り返しやることで曲が演奏できるようになりますが
演奏できる曲が増えることや知識が身につくことで
音楽に対しての自信が芽生えるんでしょうね。

 

 

またこういった習慣がしっかり身につけば、音楽だけでなく
ほかのことも同じようにできるようになるんだと思います。

 

今日おしゃべりしていた生徒さんが以前、今日は得意じゃ
ないと言っていた算数を友だちに教えているところを
見たことがあります。

きっと算数はまだまだ自信はないけれど取り組むことに
対して嫌いという感覚はないのだと思います。

 

 

平瀬楽器に通っている生徒さんが何事にもこういった
感覚でチャレンジしてくれるようになると
いいなと思っています。

 

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 考えていること