うちの子だけ?鍵盤ハーモニカが汚い!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは~♪

先日教室の保護者の方からピアニカの修理のご相談がありました。

鳴らない音がある

幼稚園で使っている鍵盤ハーモニカの音が一つだけでなくなって
困っているというご相談でした。

 

これまでも何度か鍵盤ハーモニカの音が鳴らないとか
音程がおかしいということでご来店いただいた方がありました。

 

大抵の場合はリードが傷んでしまって音が出なくなっていいます。
でも1年くらい前に、小さな紙が内部に入ってしまっていて音が出なく
なっていたことがありました。

 

そこでとりあえず中を確認してから判断しましょうと提案し、
鍵盤カーモニカを持ってきていただくようお願いしました。

 

藤原台センターでは鍵盤ハーモニカのパーツを常備していないので
状態を見ることしかできません。内部を確認してリード交換が必要なら
数日お預かりということになります。

 

30分経たないうちにお持ちいただけたので早速受付カウンターで
鍵盤ハーモニカを開けてみました。

 

やはりリードの一部なんですが、ダメになっていて音が出ない状態でした。
三田センターに持ち帰り修理対応となりました。

 

扱いが悪い?

そこで保護者の方がとても気にされていたのが「扱いが悪いから
こうなったのか」ということでした。

 

また他の保護者の方も「鍵盤ハーモニカを学校から持ち帰ってくると
とても臭いし汚いんです。これって他の子の物もあんなに臭いのか
しら。うちの子だけ?」とおっしゃったことがあります。

 

 
この鍵盤ハーモニカをはじめとする教育用楽器は幼児や小学生が
使用することを前提として作られています。

落としたり投げたりする様な扱いをしていれば「扱いが悪い」とい
うことになりますが、ほとんどの場合は普通に使用されていますと
思います。
そして臭いことや汚いことに関しては仕方がないところがあります。

 

鍵盤ハーモニカを使用する時間とお子さんの分泌量によりますが、
唾液が内部にたまったままで保管されているのだと考えられます。
鍵盤ハーモニカには唾抜きがついていますが、これを使ったから
いってすべての水分が抜けてくれるわけではありません。

 

実際今回お預りした鍵盤ハーモニカも作業をしようと開けると
約2日経っているにもかかわらず内部に水分が残っていました。

 

鍵盤ハーモニカのハードケースはお子さんが使用することを前提と
して作られている分、頑丈で密閉度がかなり高く出来ています。
ですからケースの中に収納された状態では内部の水分は抜けにくい
と考えられます。

 

 

できることなら長いお休みの時だけでなく2週間から1カ月に1回は
自宅に持ち帰り、ケースから出した状態で置いておくと
内部の水分が完全に蒸発しますので、良い状態で長く
使っていただけるかもしれません。

 

 

ご兄弟がいらっしゃって下のお子さんにも使わせようと
お考えのご家庭はぜひ一度試してみてください。

また平瀬楽器では鍵盤ハーモニカクリーニングも実施中です。
ぜひご利用ください!

お問い合わせは
平瀬楽器 三田センター tel:079-563-3600まで
兵庫県三田市中央町15-16
日曜:定休日 営業時間10:00~20:00です。

 

 

 

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 楽器のお手入れ, 楽器修理