糸巻き交換はポピュラーな修理

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日、店番をしていますとギターの修理が

舞い込んでまいりました。

 

●ギターの修理

 

ギターの修理といってもそんなに

大げさなものではなく、糸巻きの交換でした。

 

数年ぶりに触ってみると糸巻きが動かない!

ということで持ってこられました。

 

触らせてもらうと確かに動かない糸巻きが

あったのですが、それ以外にも別の糸巻きの

指でつまむ部分がなくなっていたりしていて

これは演奏どころかチューニングが

できないなぁと言う状況でしたので、

今回は糸巻きの交換を提案し、

修理作業をさせていただきました。

 

ちなみに糸巻きって一個単位ではなく

6個全部交換になるんです。

覚えておいてくださいね。

 

 

●大修理ではありません

 

ギターの糸巻きの交換というと、

やや大掛かりな修理のように思われる

かもしれませんが、実際はそうではありません。

 

ギターでいう消耗品というのは弦というイメージを

もたれるかと思うのですが、

実は糸巻きも同じ消耗品です。

 

表には出てきていませんが、糸巻きの内部は

複数のギアが入っており、ギア同士が連動して

動くことでギターの弦を引っ張っているわけです。

 

鉄でできたギアが連動しておきますので

何度も何度も使っているとだんだん摩耗していき、

最後には使えなくなります。

巻いても巻いてもなんとなく弦が空回りするのは

そのせいです。

 

 

●大修理というのは

 

もちろんギターのボディーが割れてしまったとか

ネックがポッキリ折れてしまったとか

おおごとではありますが、

当店に持ってこられる修理の大半は

日ごろから使っている消耗部分が壊れての修理です。

ですので、実際は弦交換と同じような感覚で

見ていただくのがいいんじゃないかなと思います。

 

 

都合の良い事に丁度糸巻きの在庫もありましたし、

修理をさせていただき、新しい弦も張らせていただき、

翌日にはお返しできる段取りとなりました。

 

●日々の修理ならおまかせください

 

当店はカスタネットからグランドピアノまで

扱っている総合的な楽器店です。

というか楽器の何でも屋ですので、

実際にはそんなに大それた修理はできません。

 

でも、日々の演奏に支障があるような

細かい修理は大得意。いつでも対応できることがほとんどです。

 

ギターでも他の楽器でも、ちょっとのトラブルや

ちょっとの異常で一気に弾きにくくなるものです。

 

何かおかしいな?と思われたらいつでもご相談ください。

出来る限り迅速な対応をさせていただきます!

 

 

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ギター, 楽器修理