修理不可?動画で判断してもらいました。便利ですね!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

 

先日お知り合いの方からちょっと楽器を見てほしいとご依頼がありました。

写真や動画をうまく使う

少し古いフルートでした。
ぱっと見た感じには古いけれどしっかりした楽器でした。

 

よく見るとキーのバネがちゃんと動いていないのでばねが外れているのかしら?と考えました。
工具を探して外れているバネをかけようとしましたが・・・どこにかけたらいいのか?

 

さらにじっくり見てみるとどうもバネをひっかける部分が摩耗してなくなっているようにも見えます。
これ以上は専門のリペアの方にお願いしないと・・ということで通常でしたら
即工房へ発送!なんですが、その前にこんな修理が可能なのかと思いました。

 

バネの折れやハズレ、キーの曲りなどは何とかなると知っています。
でもなくなっているものをどうにかできるのかとても不安になりました。送ってみたけれど修理不可ですと言われるのはとても残念な話です。

 

不具合のある部分を写真と動画で送ってみてもらうことにしました。

とても細かい部分の撮影なので若干苦労しましたが、
写真を送るとすぐに返事が来ました。

結果からいうと「何とかなると思います!」というお返事でした。
さすがですね~専門の方はいろいろどうにかしていただけるということです。

 

 

それにしても最近は写真や動画をうまく使うとなんでも便利にできてしまいます。
会議やセミナーの板書や資料も気になるところを「カシャ」でOKです。
スマホに保存して見たい時にすぐ見ることができます。本当に便利ですね。

注意が必要

教室でもレッスンの様子をビデオに録画して先生の指導を再確認できるようにされている方が増えています。

 

自宅に帰って練習を始めた時につい忘れてしまっていることやメモには書ききれないビミョーなニュアンスも映像を見返すと思い出すことができます。

 

この録画や写真はとっても便利ですがいくつか注意が必要です。

 

まず、撮影は指導の先生に許可をいただくこと。そして利用内容を明確にしておくことが必要です。

また撮影の許可とSNSなどへの映像の公開許可は別物です。

 

そのあたりをしっかり理解して便利な動画や写真をうまく利用してくださいね。

 

SNSの利用でもわからないことがあれば一緒にお調べいたします。
どんなことでも気軽に相談してくださいね。

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - レッスンについて, 楽器修理