まだ必要でなくてもいいんです。色々な楽譜を知ろう!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは〜♪

 

憧れの曲ってありますか?

ショパンやベートーヴェンの名曲

ピアノを習っている人ならいつか弾いて見たい曲ってあると思います。

例えばショパンのワルツやノクターン、ベートーベンのエリーゼのためになんかはとっても有名な曲ですよね。

 

楽譜もたくさんのメーカーから出版されています。

一曲だけ入ったピアノピースや有名な曲が名曲選として曲集になったものなどはよくご存知かと思います。

他には少し簡単にしたものや2人以上で演奏できるように編曲されたものもありますね。

 

クラシックの定番曲は一般的な楽譜にも何種類かの楽譜が販売されています。

 

原典版って?

ショパンやベートーベンなど有名な作曲家が残した楽譜はアクセントやスラーなどの記号は全く書いてありません。

 

でも皆さんが購入する楽譜にはアクセントやスラーなどがたくさん書き込まれています。

一体誰がこれを書き込んだのか?

それは各出版社の方です。もちろん長い年月をかけて一曲一曲を楽譜を研究しおそらくこのように演奏したらいいのではないか

こうしたかったのではないかという推測の元書き加えています。

いわゆるピアノピースなどはこうした出版社の作った一般的な楽譜です。

 

では原典版とはなんでしょう。

原典版は作曲者が残したことだけしか書いていない楽譜を綺麗に見やすく作り直したものです。

 

残された楽譜は手書きでとても読みにくいです。ですからそれを読みやすく清書したものと考えていただければいいと思います。

 

6月は平瀬楽器の各店店頭にはこの原典版の一種「ヘンレ版」のフェアーを実施しています。

ヘンレ版フェアー

ヘンレ版はドイツの出版社が作っている薄紫とも緑とも言い難い表紙の楽譜です。

ほとんどの有名な作曲家の楽譜が作られています。

データはとても信用がおけるもので、書き込みなどがしやすいようにスペースが十分にとってあります。

音符も余裕が持たせて書いてあるので見た目にも整っています。

一部指つかいが載っていますが比較的手の大きな外国人のために書かれていますので日本人には弾きにくいかもしれません。

ピアノ学習者にはとても使いやすい楽譜です。

 

でもこれを店頭に「ヘンレ版フェアー」としてたくさん並べていると…。

 

小学生低学年の生徒さんや保護者の方の反応

レッスンに来られた生徒さんや保護者の皆さんが高級そうな楽譜が並んでるのでふと手に取ってご覧になられます。

 

そのあとの一言が「うわっ!難し!」「これ何が他の楽譜と違うんですか?」

 

上記の説明を簡単にお伝えするんですが、やはり普段挿し絵の入った楽譜などをよく見られている方には抵抗があるようですね。

 

今すぐは難しいと感じるかもしれませんが、将来的にはこんな楽譜を使って定番曲を勉強してほしいなと思います。

 

今のうちにこんな楽譜があるんだってことを知ってもらえる良い機会かなと思いました。

どんどん手にとって中を見てビックリしてくださいね。そして慣れてください(笑)

 

 

 

☆平瀬楽器 音楽教室 体験レッスンキャンペーン実施中!☆

体験スケジュールはここをクリックしてください!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 楽譜のこと