出稽古のススメ

   

vol.2125

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

今日は早朝から、ある勉強会に参加してきました。
初参加だったので、一体どんなことになるんかなぁと
思っていたのですが、いい雰囲気で楽しく学べました。

参加してよかったなーと思います。

 

こういう新しい場所に行くのって
なかなかハードル高いですよね。
なんやかんや言って緊張しますしね。

でも、そういう新しい場所に行けば
新しい人と出会えるし、
新しい知識や知恵が手に入るかもしれません。

なので、個人的にはこういう
出稽古みたいなのって結構好きなんです。

 

出稽古というのは相撲用語です。

自分の部屋ではない別の部屋に出かけていって
練習をすることを指すのですが、

いつものメンバーではないところに
身を置くことで練習の意味合いが
変わってくるんだと思います。

 

楽器の世界だとコンクールやコンサートに
なるのでしょうか。

 

楽器店や門下の発表会は
いつものメンバーの中での演奏になるのですが、
そこから離れた環境で演奏をすることで、
緊張したり、いつもと違う刺激を受けたり
するわけです。

コンクールなんかはまさにそれですよね。

 

オープンで参加を募っているような
コンサートもこれと同じですよね。

なかなかそういうところに足を踏み出すことは
容易ではありませんが、行けば必ず成長に繋がります。

 

ちょっと緊張しますけど、
出稽古、おすすめします。

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 成長, コンクール, 音楽会・コンサート, ステージについて