文化なの?それとも騒音なの?

   

vol.2244

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

今朝の新聞にこんな記事が大きく掲載されていました

—-
ストリートピアノは迷惑?

駅や商業施設などに置く[ストリートピアノ]が
全国で急増している。

設置情報を発信するインターネットサイトによると
21日現在で649箇所にあり、3年前の約5倍に。

一方で、ルールやマナーが守られず、
近隣の迷惑になるケースもある。

加古川市のJR加古川駅では、
苦情を受けて4月末で利用を中止し、
設置から半年で撤去された。

ストリートピアノは果たして
地域の「文化」なのか、「騒音」なのか。
—-

 

三田市にも2台のストリートピアノが
設置されています。

当店はその管理をさせていただいているのですが、
定期的に調律に伺っている感じだと、
結構たくさんの方々に楽しんでもらっている
ように思います。

 

もちろん設置した当初には、
ピアノを設置した場所に近いお店から
騒音のクレームが来たという話も伺いました。

ピアノ自体の音を小さくする処置をしたり、
お店側も工夫やガマンをしていただいたりして
今の状態になっているのですが、

どちらか一方の主張だけだと通じるものも
通じないですよね。

 

この記事は文化か騒音かという
ちょっとショッキングな書き方をされていますが、

たしかに素敵な音楽も嫌いな人にとっては
騒音でしかありません。

これはストリートピアノだけじゃなく、
どんな音楽だって同じです。

 

せっかく根付き始めた
ストリートピアノの「文化」が
こんなことで廃れてしまうことの
ないように願っています。

 

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ストリートピアノ, ピアノのこと