自分から練習し始めるのはいつ?

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

風邪の予防についてブログを書いたばかりなのに
昨晩からのどが痛いです。
今朝、ひどくはなっていませんが、まだのどの奥が痛いです。
皆さんも気をつけてくださいね。

練習しているところは見ないで!

さて昨日の夕方、仕事の合間にちょっと家に立ち寄ると
姪っ子がピアノの練習をしていました。

 

母親がお休みでピアノの練習に付き合っていました。

普段、母親は帰ってくるのが遅いのでピアノの練習は
おばあちゃんと行っています。
でも母親がお休みの日は一緒にピアノをできるのが
嬉しいんでしょうね。

 

 

最初はいい調子で習ってきたばかりの曲を弾いて聴かせて
くれていたようです。でも何度も「もう一回!」というと
だんだん嫌になってくるようでふざけたり自分がやりたい
と思う他のことをしたり・・・。

 

ちょうどふざけているところに私が来たようで
「ちゃんと練習頑張ってる?先生から頑張ってねって
お手紙もらってたのに練習しないの?」というと
ドキッとしたようです。

 

私に聴かれると様子を先生に言いつけられると思ったのか
「あっち行って~聴かないで!」と言いながら弾きはじめました。

自分から練習しはじめるのはいつ?

たまに姪っ子のレッスンに付き合った時、あまり
練習していないところは指がうろうろしています。
いくら「ちゃんと弾こう」とその時だけ思っても
もちろんうまくできません。そして焦ってますます
できなくなって半泣きになります。

 

でも自宅で練習してる様子を見ていると、
落ち着いて弾けばできるようになっています。

 

 

自信をもって弾くということに関して年齢は
関係ないと思います。おとなも子どもも何度も
何度も繰り返して練習することで自信がもてるんですよね。
とにかく回数をこなすだけ。

 

とは言っても自発的に練習というのは4歳や5歳ではまず無理です。
よく「いつになったら自分で練習してくれるのか」と
保護者の皆さんは思われます。でも自ら進んで練習する
お子さんなんてほとんどいません。どんなに早くても
小学校高学年くらいになるまでは周りのおとながこまめに
声をかける必要があります。

 
練習を何度も行い、小さな自信をたくさん重ね、
大きな自信になったとき、自分から練習しはじめると思います。

 

保護者の皆さんとお子さんの根競べですね。

 

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 練習について