安心してください。水分厳禁!ではありませんよ

   

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

水分厳禁!って思われている方が多いんですが、
実はそこまで厳禁ではないんです。

 

●ホコリをどうにかしたい

 

今日調律に伺った先のお客様から、
こんな相談をうけました。

 

ピアノのまわりに付着する細かいほこりを
つかないようにするためにはどうしたらいいですか?

 

これは大変難しい問題です。

だって、ワックスがかけられたボディ(外装)は
どうしても静電気が起きやすくなります。
そうすると、その静電気が細かいほこりを
勝手に連れてくるんです(笑)

 

これを少しでも防ぐためには、
固く絞った雑巾などで水拭きするのが1番です。

そうすることでついているホコリも取れますし、
少しの間ホコリが付着しにくくなります。

 

●水分厳禁!?

 

というような話をしましたところ、

お客様から

 

え!?水を使ってもいいんですか!?

 

と言われました。

 
ピアノって水分が厳禁のように思われているのですが、
実はそこまで厳禁じゃないんです。

固~く絞った雑巾でさっと拭いて、表面に残った水分を
乾拭きでささっと拭き取る。

 

こうすれば水分は大きな問題になりません。

大掃除のときなんかにも水拭きをする方が
キレイになりますよ。

 

ピアノ=水を使ったら壊れる

 

くらいにシビアに思ってらっしゃる方が意外と多いんですが、
実際にはそこまでデリケートではありません。

ぜひご家庭での掃除の際には多少の水分も
活用していただいて、ピアノをきれいに保ってくださいね。

 

秘訣は固~く絞った雑巾と乾拭きです。

覚えておいてくださいね!

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪
楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回お届け!

PCでご覧の方はこちらを
クリックしてください♪
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 未分類