おまつりのDNA
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日は地域のお祭りでした。
地域の祭りといっても
いわゆる大売り出し的なイベントではなく、
天満神社のお祭りで、だんじりとかお神輿が
出るような伝統的なお祭りです。
ぼくは氏子という立場で、地域のだんじりを
運行する係をさせてもらっていました。
●伝統のお祭り
我々の地区にあるだんじりは約150年前に
作られたらしく、かなり古いものなんだそうです。
当然ほとんどが木製で、かなりの重量物。
当然エンジンなんか積んでいませんから
人力で押して動かしますし、カーブのときも無理矢理
力で押し曲げて動かします。
おそらく見たことのない人たちからすると、
テレビで見るような伝統的なお祭りに
映るのではと思います。
●お囃子
そのお祭りの中で流れる音楽は「お囃子」と
いうものです。
西洋音楽ではなく日本の伝統的なお祭りで流れる
お囃子は、ビートも感じ方も全く違います。
「日本人はたてノリが苦手」なんて言われがちです。
「細かい音符の取り方が苦手」なんてことも言われがちです。
それはこのお囃子という独特のリズムが
日本人のDNAに組み込まれているからだと
思うんですよね。
だんじりに触れることのない女性のみなさん
でも、お祭りの鐘や太鼓の音を聞くと
ワクワクドキドキすると言うのは、
こういうDNAのなせる技なんじゃないかなと
思います。
日頃から関わる音楽のほとんどは西洋音楽ですが、
自分たちのルーツというのは常に大事にして
おきたいなーと改めて感じたお祭りでした。
やっぱ、いいもんですね。お祭りって。
大事にしていきたいなって思う気持ちが強まりました。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日