アドバイスに耳を傾けすぎるのは×
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日は経営指針書のプレ発表会に行ってきました。
●プレ発表
経営指針というのは会社でこんなことを
やっていく1年にしたい、
というようなことをまとめた設計図のようなもの。
これを社内で発表する前に仲間で聞いて
意見を言い合う場がプレ発表です。
半年以上かけてじっくり作った指針書です。
思いもひとしおなのですが、
より良いもの・使えるものを作るためには
独りよがりになってはいけないわけで、
他人からのフィードバックというのはとても貴重なんです。
●フィードバック
昨日も初めて作った人が発表してくれて、
その発表に対してのフィードバックが
たくさん寄せられました。
当然初めて作ったので足りない点も山ほどあります。
それに対してのフィードバックなので
当然厳し目になります。
でもそれはより良いものを作って欲しいという
気持ちの裏返しなんですよね。
●アドバイス
コンクール前などによく利用することの
多い特別レッスン(アドバイスレッスン)も
これに似ています。
いつもと違った目線からのアドバイスは
非常にありがたく、
演奏がぐっと良くなる可能性があります。
人によっては全く音が変わったり
することもあります。
カンフル剤、なんて言われたりしますが、
こういうアドバイスってうまくハマれば
とんでもない力を発揮するきっかけになるんですよね。
●まどわされずに
ただ一方で、
合わないアドバイスが出てくることも考えられます。
その取捨選択は受け取る側の問題なんです。
昨日の経営指針書のプレ発表だと、
あくまでもフィードバックを送るのは
自分の会社とは関係ない人なわけで。
会社のことも業界のことも知らない人たちが
勝手に言ってるだけなんです。
その勝手に言ってる中からいいものだけを
選べばいいのですが、
最初はなかなかそれが出来なくて悩むんです。
でも、それも経験を積めば自然と解決する
問題なんです。
特別レッスン(アドバイスレッスン)を
受けることはとてもいいことだと思います。
新たな刺激を受けるのはいいことだと思います。
でも、その受けた刺激をどう処理するかは
本人の問題。
うまく消化できるようになるには
時間がかかります。
受講してみたいなぁと思っている人は
そのあたりも加味して考えてほしいなぁと思います。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日