基礎の重要性を再確認!
初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪
今日は久しぶりに黒河好子先生とお会いしました。
いつもたくさんのお話しを聞かせていただいて、いろいろな事を見直しすることができます。
基礎ってなあに
人が何かをする時必ず「基礎が大事!」と言われます。
この基礎が大事と言うことは頭ではわかっていますが、物事によっては何をすればいいのか、また基礎が身についているのかわからなくなってしまうことがよくあります。
例えば数学を学ぶためには算数が必要です。足し算、引き算、掛け算、割り算ができなければその上の数学で関数を覚えても意味がありません。
算数や数学のすべての基礎と考えているので小学生は誰もが九九を少しづつ覚える努力をしていると思います。
そして保護者の方もそれに協力していると思います。どうすればいいかがわかりやすいものは周りの人も協力しやすいということでしょうね。
今日の黒河先生のお話しの中でピアノや音楽の基礎はお家で言うなら土台の部分であると。
しっかりした土台の上に素敵なお家を立ててインテリアも素敵にすれば誰もがうらやましがるお家になります。
しかし、土台がしっかりしていないところに家を建て内装もいろいろ飾って素敵に見えますが、ちょっとしたことで壊れてしまう可能性があるということです。また土台は、家が建ってしまうと見えにくくなるので本当に基礎がしっかりしているのかが判断しにくいということです。
ピアノを弾く基礎ができていなくても、コンクールや発表会のために曲を何度も何度も練習すれば素晴らしい演奏ができます。でも基礎ができていない人はと曲が変わるとまた一から作り直しが必要になるということです。
毎日コツコツ
基礎というのは今日練習したから身に着くというものではありません。
掛け算の九九も小学生のころを思い出してみてください。毎日何度も繰り返して覚えた記憶はありませんか?少しづつ積み上げていくことが必要です。
ピアノや楽器を習い始めた人にはいつもお伝えしています。毎日少しでいいので楽器に触れましょうと。
最初は楽しくて嬉しくて・・・それが3日くらいたつとめんどくさい、練習はまた後で・・・。なんて気持ちが出てきます。そこをぐっと踏ん張って3週間、3カ月と毎日練習を先生に言われたとおりに続けて欲しいと思います。
また保護者の皆さんはご自身が弾ける弾けないにかかわらず、先生の指導内容をしっかりご理解いただくためにレッスン中、もしくはレッスンの最後には教室に来て先生とお話しいただきたいなと思っています。
もちろんお仕事でご来店が難しい保護者の方もたくさんいらっしゃいますが、時間の都合がつく限り状況を確認いただきたいと思います。
そうすることでお子さんはピアノを楽しみ、レベルアップが図れると思います。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)
- ピアノ階段でテンションアップ! - 2020年6月13日
- 気軽なミニ発表会をやりました - 2020年6月12日
- 会えてうれしいです。 - 2020年6月9日