ピアノの弦って何本あるの?こんな風に興味を持ってもらうためには?

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は3件のピアノを触らせてもらってきました。

 

●張弦・調律・調律

 

普段は一日一件しか調律を入れないように

しているのですが、

昨日はたまたまが重なってしまい

3件のお宅にお邪魔することになりました。

 

1件は切れた弦の交換。そして2件は調律でした。

 

しかもご紹介いただいた初訪問のお客様も

いらっしゃったりで、いろんな形の接し方でした。

 

ちなみに一日一件というのはサボって

いるわけではなく、たくさんやると

体力と集中力が続かないことが多いんです。

 

仕上がりが良くないのは自分自身も

納得できませんので、

なるべく一日一件にさせてもらっている

というわけなんです。

 

 

●鍵盤は1本、弦は3本

 

弦の交換にお邪魔した先は

長年通っているピアノの先生のお宅。

 

弦の交換をしながら

いろんなことをお話したのですが、

びっくりしたのが鍵盤と弦の本数が

一緒だと思われていたということ。

 

 

グランドピアノを上から見たら、

指先から鍵盤の進む先に弦が見えますよね?

 

パッと見た感じでも

鍵盤の2~3倍の数の弦が張ってあるのが

わかると思うのですが、

 

その先生はこれまで意識したことが

なかったとおっしゃっていました。

 

まぁ自分で調律をするわけではないですし、

用事もなければそんなところを

シゲシゲと見ることもないでしょうから、

ご存じないのも仕方ないのかなぁ

とは思うものの、

ちょっとびっくりしたのは

ナイショです(笑)

 

 

●知らんこと多い

 

続いて伺った初訪問のお客様宅でも

色々とピアノに関するお話を

させてもらいました。

 

たとえば、中古ピアノの今の相場って

どれくらいなんだろうとか、

自動演奏や消音などの機械の入った

ピアノは売却するときに

若干不利であるとか、

 

お客様からの質問に答える形で

いろんなお話をさせてもらって

いたのですが、

こちらも先程の先生と同じような

反応でした。

 

 

まぁ中古の買取価格なんてものは

内部事情を含みますので

ご存じなくて当たり前なのですが、

それでも「知らないことが多いなぁ」と

お客様はおっしゃっていました。

 

 

●興味を持ってもらう

 

ピアノに対して興味を持てなくなると

きっと練習をしなくなるんだと思うんです。

 

練習をしなくなると調律の必要もなくなり、

物置と化していく流れが見えます。

 

 

もちろん演奏とか練習に

興味を持ってもらうことが

一番なのですが、

それ以外の部分でもピアノに関する

興味を持ってもらうために、

我々調律師や楽器店の人たちは

もっともっとピアノに関するお話や

情報を出していかないと

いけないんだろうなぁと、

ちょっと反省をしたりしました。

 

もっともっとお話をしていかなきゃ

いけないですね。

 

そんなわけなので、

みなさまのお宅に調律師が来た際には

ここぞとばかりにいろんな質問を

ぶつけてみてください。

ピアノにもっともっと興味を

持ってくださいね!

 

 


☆体験レッスン&特別キャンペーン実施中☆

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと