仲間ができるっていいね!夏期講習

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは~♪

昨日より兵庫三田ピアノアカデミーの夏期講習が始まりました。

兵庫三田アカデミーって?

進学塾などではおなじみの夏期講習という言葉ですが、ピアノのレッスンでの夏期講習ってどんなことをするのでしょう。

 

 

実はこの兵庫三田ピアノアカデミーは赤松林太郎先生と東圭子先生の指導者お二人による特別レッスンを年間通じて定期的に受講するクラス。

このアカデミークラスは当店の特別レッスンを過去に受講された経験のある方からしか参加することができません。
アカデミーの生徒さんは普段の講師のレッスンに加えて、さらにレベルアップを目的として集まっていただいている方ばかりです。
普段は年間通して数回行われる赤松先生や東先生のレッスンをマンツーマンで受講いただいています。

レッスンを受ける度にレベルアップされているのがとてもよくわかります。

 

そんな生徒さん対象の夏期講習、どんなことをするんでしょう。

 

夏期講習って

一般的にピアノレッスンは個人レッスンで受講します。
基本は先生と生徒さんのマンツーマン、場合によっては保護者の方がレッスンに同席されます。

ということはピアノレッスンで他のレッスン生と顔を合わせる機会というのは発表会や発表会前の弾き合い会程度です。

レッスン時間が前後の方などは顔を合わせることはあってもあいさつ程度、お話しをされる機会はほとんどないと思います。

 

 

実はこの夏期講習の一番の特徴がレッスンの形です。

それは生徒さんが2~3名ごとにグループでお互いのレッスンに同席しながら受講する形式での実施ということです。

人のレッスンを見るということは冷静な目線で先生の注意点を聴けるという利点があります。そしてその中で学ぶ注意点を今後の自分自身の演奏に役立てることができるのです。

これは海外や音大で実施されているレッスン方法です。
このレッスンは公開レッスンのように誰かが指導されているのを聴くだけではありません。

同じグループになった生徒さんたちはお互いにいいところ、悪いところをさらけ出している事になります。
そういった時間をともに過ごすことによって生徒さん同士の絆や信頼関係が生まれてきます。

 

 

しかも今回は中日には簡単な交流会を実施しています。ここでお互いの親睦を深めていただけます。

交流会では、子どもたちは年齢に関係なくすぐに打ち解けて楽しく過ごされます。

また保護者の皆さんもお互いの苦労や悩みを分かち合える場としてとても好評です。

 

そして夏期講習最終日には弾き合い会を行います。皆さんがお互いを応援する気持ちで参加されると思います。

 

明日の弾き合い会も、そしてこれからも、とっても楽しみなメンバーでいっぱいです。

頑張ってください!

 

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - レッスンについて