エレクトーンを自分たちで運ぶ⁉ 重量楽器の移動はこうしよう!

vol.2386
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
先日、ヤマハエレクトーンフェスティバルという
エレクトーンアンサンブルのコンクールがありました。
その準備の際、
各教室から本番を行うホールへの
エレクトーンの移動は
今回は自分たちで行いました。
約100kgのエレクトーンを
複数台運ぶのはまぁまぁの重労働でした。
ほんと大変でした笑
やはりこういった
ピアノやエレクトーンなどの
重量物(しかも楽器!)に関しては
専門家にお願いするのが
ベターだと思います。
なにより運び慣れているというのが
一番の理由。
それに加えて
もし仮に事故が起こった場合でも
しっかり対応してくれるのが
こういった専門業者さんの
いいところなんです。
なので、ピアノやエレクトーンなどの
大型楽器の移動は専門業者さんに
ご依頼ください!
もちろん平瀬楽器に
ご相談いただいても
対応させていただきます。
しかし、
昨今の人件費やガソリン代、
その他の経費の向上等の問題で、
過去に比べて
ものすご~く運搬費用が
高くなってきています。
近距離だったら
高価さばかりが目立つ状況にも
なってしまっていかねません。
そういった場合には
平瀬楽器にご相談ください。
当店で対応できる移動であれば
作業させていただきます。
いずれにしても
お客様の大切な楽器をお預かりする
大切なお仕事です。
真摯に対応させていただきますので
移動の際にもご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします!
https://youtube.com/shorts/UgQcvzfqYuo?feature=share
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 地域コミュニティを音楽で繋ぐ~三田市吹奏楽団のクリスマスコンサート - 2023年12月2日
- 一度は弾いてみたい!シゲルカワイの特別試弾会のお知らせ - 2023年12月1日
- 年末の大掃除に合わせて、ピアノもきれいな音に! - 2023年11月30日