積極的に活用しよう!オープンマイク的イベント

   

vol.2141

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

毎年好評の音楽教室初月月謝無料キャンペーンが開催中です。
楽器や音楽に興味がある方は、
ぜひこちらをチェックしてくださいね

昨日はある研修に行ってきました。
研修といっても一方的に教えてもらう研修ではなく、
今回はOA大会と呼ばれるものでした。

 

このOA大会ってどういったものかと
いいますと、
参加者がそれぞれ持ってきた勉強の成果を
皆の前で発表し、

それを講師や参加者が色々質問したり
突っ込んだりして、
より良いものに改善していくというもの。

難しくいうと研究発表なのですが
実際にはゆるい感じで進行されます。

 

 

昨日は単なる傍聴する人として
参加したつもりだったのですが、
皆さんの話を聞いていると
自分も何かを発表したくなり、
最後の最後で時間をいただいて
現在の取り組みをお話しさせて
いただきました。

悩みも相談させていただいたところ
いい解決策を提案をいただき、
あっさり解決という流れになりました。

短かったですけれども
とても良い時間だったなと思っています。

 

 

このOA大会って我々音楽の世界でいうと
発表会に近いのかなと思います。

といっても大きなホールで行うような
発表会ではなく、
クラスコンサートやサロンコンサートの
ような、お客さんとの距離感が近い発表会の
ような場所だと感じました。

 

 

ポピュラーの世界では
オープンマイクという制度を
取り入れているライブハウスが
たくさんあります。

基本的にはライブハウスって
ブッキングされたアーティストが
演奏したり、
借りている人が自分たちで
ライブをしたりする場所なのですが、

この日は誰でも演奏できるよという
ルールで、
手をあげた人がどんどん参加できるという
イベントがオープンマイクなんです。

 

OA大会ももしかしたら
このオープンマイクに近いのかも
しれません。

 

もちろん稚拙な演奏もあるでしょう。

しかし人前で演奏することで
確実に人は成長していきます。

終わった後に拍手をいただいたり
何かしらのアドバイスをいただいたり
することで、
もっと成長につながるわけです。

 

こういうイベントは
単なる聴衆として参加するのも
もちろんいいのですが

可能であればやはり演奏する側として
立つことができたら
より濃くより多く活用できることに
なるな、と確信した次第です。

 

ぜひそんな場があれば積極的に
関わってくださいね!

 

 


 

 


12月9日(金)18:30から!お申し込みはこちらをクリック

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 成長, 音楽会・コンサート, ステージについて