子育て期の言葉遣いは慎重に!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは~♪

最近自分の言葉づかいをきちんと
正さなきゃって思うことが多くなってきました。

知らない間にきかれてる

教室の受付で生徒さんの対応をしていると
言葉づかいがとても丁寧な生徒さんがいらっしゃいます。

返事をするときも「うん」ではなく「はい!」と
返してくれるのでとても気持ちいなと感じています。

もちろん保護者の方も普段の話し方がとても丁寧な方です。

 

 

 

さて自宅に帰り、3歳の甥っ子に
「○○してる?○○してね」と注意を促すと
「そんなんしってるわ!」

 

こんな言い方をされると相手が小さな子どもだ。相手が
どんな気持ちになるかまだわかっていないんだからと思いつつも
かなり「ムカっ!」とします。

いったいどこからこんな言い方を覚えてくるんだろうと
思うがありますが、よくよくしゃべっている言葉を
聞いているとやっぱり自分たちがしゃべっている言葉や
保育園でお友だちが話す言葉から覚えているんですよね。

 

 

ホントに子どもの前で使う言葉には注意しなきゃ
いけないなと感じます。

選んで覚えさせることはできない

さて子どもたちには時々本を読み聞かせたり
一緒にパズルをしたり、ピアノの練習につきあったり、
一緒に歌を歌ったりしています。

 

その中には覚えてほしいこと、習得してほしいことがあります。
これだけは覚えてほしいなと思ってやっていても
実際は覚えてほしくないことを覚えてくれます。

 

前にも教えたからもう覚えてるはずと思っていることが
全然覚えられていなかったりすることはよくありますよね。

姪っ子とは音符を読む習慣を身に着けてもらおうと思っていて、
そろそろ少しはわかるようになっているのかなと思っていました。

先日、好きな曲が載った楽譜見せたのですが
音符はまだまだ読めていないようでした。

 

 

大人は数回で覚えられることが子どもにとっては
とても時間のかかることだったり、
覚えてほしくないことは勝手に覚えていたり、
こちらの思い通りにはなかなかなりません。

 

 

でも簡単には思い通りにならないからこそ
子供の成長に日々悩み、喜べるのだと思います。

 

 

子育てはピアノや楽器の練習と同じで
あきらめず根気よく続けることが必要なようです。

皆さん一緒にがんばりましょう!

2020年春の無料体験レッスンスケジュール発表!いよいよご予約受付開始です!

 

 

兵庫三田ピアノアカデミー

第7期生 修了コンサート


 

日 時:2020年2月9日(日)13:30開演
会 場:神戸市立北神区民センター
ありまホール
入場料:1,000円

 

全国各地から集まった生徒さんによる一年間の成果披露コンサートです。

どんなコンサート?と気になった方は、こちらの記事をチェックしてください!

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - レッスンについて, 考えていること