新商品、定番商品どれも興味津々!

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちはー♪

 

昨日、今日と東京方面に行ってきました。

楽器フェアでお勉強

楽器フェア2016とは

日本最大の楽器総合イベント「楽器フェア」は国内外の一流ブランドの楽器や最新技術を駆使した新製品、およびその関連商品の全てを一堂に集結し、楽器の最新情報と音楽情報を提供する世界最大のコンシューマー(消費者)向け楽器ショーです。

憧れの名器から新製品まで実際の楽器を”見て、触って、弾いて、聴いて、体験して、そして購入もできることで、音楽することの喜び、楽しさをご来場の皆様にお伝えいたします。

というわけで本当にたくさんの楽器を見てきました。

 

国内、国外のメーカーがそれぞれブースを出しているのですが、さすが音楽のイベントだけあって各所で色々な音がなっているのでとても賑やかでした。

知らないメーカーもたくさんありました。オリジナル商品を一般流通ではなくインターネットでのみ販売しているところもありました。例えばリコーダーの消音器を作っている会社、廃棄されるペットボトルでピックを作成している会社もありました。

この楽器フェアでは一部販売を行っているところもありまました。普段なかなか手に入れにくいものや触れないものなどを目当てに色々な方が来られ、試奏していらっしゃいました。

 

 

面白かったもの

例えばこれです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-06-18-31-04

鍵盤数が44鍵の鍵盤ハーモニカ。試奏させていただきました。試奏の際に使ったマウスピースは持って帰っても OKだったのでいただきました。カラフルなマウスピースでした。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-06-18-45-47

他にはウクレレコードがプリントされたとってもカワイイクロスが印象的でした。

ウクレレ本体もとっても可愛いものから本格的なものまで揃っていました。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-06-18-36-05

↑ヘッドフォンを試せるブースは他のところと違ってとても静かだったのが印象的でした。当たり前といえばそうなんですけどね。

有名ピアノメーカー一同に

それから楽器フェアのブースから少し離れた会議室にピアノ試弾ブースが設けてありました。

ヤマハ/カワイ/ベーゼンドルファー/スタインウェイ/ベヒシュタインのピアノが同じ部屋に並んでいました。

このピアノを一気に試せるなんてすごく贅沢な空間だなあと思いました。(今回はちょっと覗いて見ただけなので写真はありませんが)当店が行なっているピアノ試弾ツアーでは丸一日かけてこの半分行けるかなってとこですからね。

 

 

 

さて私の今回のメインはCASIOの電子ピアノ「セルヴィアーノ グランドハイブリッド」の演奏を聴くことでした。演奏は当店で特別レッスンを行なっていただいてる赤松林太郎先生。

会場に行ってみるとブースの位置は電子楽器ゾーンの真ん中、周囲はロックやポップスなどの大音量が流れまくってました。

そんな中、赤松先生は「ド・クラシックで行きます」とおっしゃって演奏スタート。定番のクラシック演奏に人が足を止めて興味深げに聴いてらっしゃいました。たくさんの人が立ち止まってしまったので通路がふさがれて後ろの方は少し困られていたようですね。ロックもポップスもいいですが、やはり赤松先生の演奏は人の耳を惹きつけますね。

img_7796

 

演奏後、実際にグランドハイブリットを触って見ました。電子ピアノにピアノのアクションが組み込まれているのでタッチは生のピアノを弾いている感覚になりますね。内蔵されている音も素晴らしかったです。

 

長時間会場でウロウロしていると耳も頭も少々疲れてしまいましたが、とても勉強になりました。

また次回楽しみです。

 

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 楽器のこと