石と砂とコップの関係です

   

vol.1130

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

 

…反省しております。はい。

 

●ぱつんぱつんのスケジュール

 

昨日は同友会の委員会のミーティングの日でした。

早くから調整し、この日で行うと決めたのに、
前後のスケジュールをぱつんぱつんに
入れてしまったおかげで身動きが取れなくなり、
急遽ネットミーティングに変更してもらいました。

主宰しているのにほんとに情けない。
みんなごめんねって感じです。

 

 

こうなった原因はほんとにシンプルで、
スケジュール調整がうまくいかなかった。
それだけです。

 

人間って、空いていると入れたがる
性質があるそうです。

ぼくの場合はスケジュールが
それに当てはまるみたいです。

もうどんどん入れてしまう。

結果、自分にも負担かかるし、
周りの人たちにも迷惑がかかる。

ほんとだめですよね。はぁ。

 

●スケジュールのコツ

 

 

スケジュールを調整するコツは
大きなものから先に決めていくこと
らしいです。

 

スケジュールは大きなコップなものです。

先に砂を入れてしまうと
小石や大きな石はもう入りません。

 

逆に大きな石から詰めていくと、
その隙間に小石や砂を入れることは可能です。

 

この場合の大きな石は優先順位の
高いことややりたいこと。

小石や砂はそれよりも低いことです。

 

●優先順位を意識する

 

楽器の練習もこれと全く同じで、
続ける必要のあるものは
優先順位を高くしておくべきなんです。

 

ピアノの練習をすると決めたのであれば、
毎日どこかの時間を確保するというのが
必要です。

時間があったら練習しよう、では
きっとうまく回りません。

この日は時間がないので、
いつもの夜の練習を朝にしようという予定を
あらかじめ組んでおくことが大切なんですよね。

 

 

時間の使い方は人それぞれですが、
時間そのものはみんな平等にもっているものです。

 

上手に使って、
上手に成果を出していきたいものですね。

自戒の念を込めて。

 

 

—-

【失敗しないピアノのえらび方】

日時:9月20日(金)10:00-11:00
日時:9月28日(土)10:00-11:00

会場 平瀬楽器藤原台センター

受講料 1000円

定員 各回5名

申し込み → https://formok.com/f/zkiqmx16

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆調律師はピアノのお医者さん。ではないのかもという話(97/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について, 考えていること