本番前はふんばりどき

   

vol.1048

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は月末に控えた発表会の打ち合わせをしました。

 

●ちょっと特別な発表会

 

この発表会は、障害を持った生徒さんを
多く担当している講師が担当する発表会。

当然できることも限られますが、
成長の跡をきちんと見えるようにするために
いろいろな工夫をされています。

 

ピアノを弾くだけでなく、
エレクトーンとのアンサンブルや
ドラムの演奏、歌やダンスなどなどなど。

 

おとなでも物怖じする本番の舞台で、
障害を持った子どもたちが
一生懸命演奏を披露してくれます。

年に一度の機会ですが、
これはとってもいいイベントだと思っています。

 

●仕込みは大変

 

そんな発表会なのですが、
仕込みはけっこう大変です。

 

昨日は、マイクの本数の確認、
子どもたちの演奏に使う音源の整備、
楽器の段取りなど確認事項が
たくさんありました。

 

障害を持った子どもたちはナーバスな一面を
持っていることが多く、
練習と同じでないと本番が出来なかったり、
集中できなかったりすることがよくあります。

そのため、なるべく早くに本番と同じ状態の
音源を作って練習をしないといけません。

 

そのはじめての打ち合わせが昨日。

で、その音源を作って使い始めるのも昨日(笑)

 

まぁまぁむちゃなスケジュールなんです(笑)

 

 

●慣れた結果

 

このタイトなスケジュールで動くのも、
このスタイルの発表会が動き始めた数年前からの話。

 

その間でいろんなこともずいぶん慣れました。

おかげで処理能力も上がったのかな?(笑)

 

昨日は打ち合わせの間に編集もやっちゃって、
打ち合わせ終了10分後には音源集が
出来上がっていました。

 

自分で言うのもなんですが、
割とテクニカルなことを
さらっとやっちゃうんですよ(笑)

 

 

でも、これもそういう環境に身をおいたから。
わりと無茶な要求をされたから。
結果としてできるようになった、
というだけのことだと思います。

 

思えば個人のスキルって、
そういう割と無茶な環境に身をおくことで
伸びるものなんですよね。

 

だから、こんなふうに思うようにしています。

仕事でもなんでもいろんなことが重なって
しんどい時があると思うんです。

でも、そのしんどいと思うときは
伸びるタイミング。

それを嫌やと言ってしまうかどうかが
成長するかどうかの境目だと思います。

 

 

発表会で生徒さんたちが頑張っているように、
我々も頑張る・踏ん張るタイミングがあると思うんです。

 

 

うっし、もうちょっとがんばろうっと。

 

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆「セミコン」ってなんだ!?(67/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - イベント開催ノウハウ, 発表会