スピードには細心の注意を!(反省モード)

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日、あるお客様のお宅に急いで向かっている最中に
スピード違反をしてしまいました。
警察のお世話になってしまいました。
初体験です。
めっちゃへこみました。
反省しています。はい。。

 

 

なんでこんなことになったかと言うと、
単純に急いでいたからです。

スケジュールをいっぱいいっぱい詰め込んだ状態で
動いていたので、1つの遅れが全体に響いてしまいます。

いわゆるバッファがとれてなかったという事
なんですね。

後から思い返すとそんなに急がなくても
時間は間に合うはずですし、
急いだからといってそんなに大きな変化が
あったわけでもなかったとは思うのですが、
その時はやはり気が焦っていたのかなと思います。

 

 

仕事で例えるならば、調律の仕事で
気が焦っていたからといって雑な仕事を
ガシガシやったとしても、当然仕上がりが
雑になるだけです。

やはり最低限必要な時間というのは
読めていないといけないですし、
もしそういった雑な仕事を続けていると
良いピアノが仕上がらない→お客様も納得して
いただけない、ということになり、
結局自分で自分の首を絞めることになってしまいます。

 

 

ただこれがスピード違反と違うところは、
ゆっくりじっくりやったからといって、
いいものができるとは限らない、
ということなんです。

 

たとえばギターの弦の交換なんかも
最初は時間がかかってなかなかできない人が
ほとんどだと思います。

でも、時間をかけて弦を交換したとしても
きれいに張れないのが実情だと思います。

 

逆に慣れてる人はほんとにサササッと張れますので、
10分もあれば一台分の交換ができるという方も
少なくありません。

しかもそういう方ってキレイにできるんですよね。

 
じゃあ、5分でギターの弦の交換をできる人に
対して、30分かけてやってくださいというと、
やってやれない事はないと思うのですが、
最終的に出来上がる弦の巻き方は
割ときれいじゃなかったりします。

 

なので、技術の仕事っていうのは
時間をかければかけるほど良いというものでも
ないんですね。

 

もっともスピード違反で捕まることがいいとは
思いませんし、守らなきゃいけないというのは
重々承知しています。

でも時と場合によっては守りすぎるのも
よくないのかなーと。

いや、もちろん反省はしてるんですよ。ほんとに。

 

平瀬楽器のLINEに登録してください♪
楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回お届け!

PCでご覧の方はこちらを
クリックしてください♪
The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと