できる人・できない人
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
先日ある先輩に言われたんですが。
「忙しくって○○できない」というのは
ただの言い訳なんですよね。
「忙しい」という事実はいいと思います。
でも、それと「できない」という事実には
直接関係はないんですよね。
結局自分が問題なんです。
でもこれって、みんな直面していることで、
どうやったら解決できるのかなあっていうのを
最近よく考えます。
●まずはスケジューリング
2~3日前にも書きましたが、
イベントを行う際の早めの段取りというのは
非常に重要です。
それをしておかないと、その場しのぎの動きに
なってしまい、結局集客にしても、準備にしても
なんとなくうまくできなかったなぁ、
と終わってしまうことが多いです。
そうしないためにも、きちんとした
スケジューリングが何より重要なんだと思います。
昔の人はこれを「段取り8分」とか言ったんですよね。
●できる人はできる
夏休みの宿題も、イベント開催も同じです。
きちんとスケジュールを立てて
早めからやっておけば後でしんどい思いを
しなくて済む。
誰もがわかっている事なんですが、
それができない。
なので、
「忙しくてできなかった」
みたいな言い訳が後から出てくるわけです。
時間は有限。
一日24時間をみんな同じだけ過ごしているわけです。
その中で、できる人がいて、できない人がいるっていうのは
おかしなことなんですよね。
いきなりは難しいと思うのですが、少しずつ
「忙しくてできなかった」っていうのを
減らしていきませんか。
仕事でも、宿題でも、ピアノの練習でも、
イベントの段取りでも、何でも一緒だと思います。
猛烈な自戒の念を込めて。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日