そこだけは譲れない部分

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は嬉しいこととちょっと悲しいことが
1つずつあった1日でした。

 

●うれしかったこと

 

嬉しい事は、約1年位前からお付き合いが始まった
幼稚園さんからお電話をいただき、
いろいろな楽器のお見積もりのご依頼をいただいたこと。

既存の楽器の処分の方法や新しい楽器の提案まで含めて
まるっとご相談いただけたというのがとてもうれしかったです。

もちろん見積もりですのでこれがそのまま受注になるとは
思っていませんが、選択肢の1つに入れていただけたと
いうことは、少しは信頼していただけたのかなと思っています。
これはほんとに嬉しいです。

 

実はその前の日も別の幼稚園さんから相談を
いただきました。
これは直接仕事には関わらないことではあるのですが、
何かあったらあそこに聞こうと思ってもらえるのが
とても嬉しかったです。

 

悲しかった事は…、これは言わないようにします。
悲しくなりますしね(笑)

 

●たいせつにしたい思い

 

大事にしている考え方があります。

「目の前のお客様に必要な物を提案しましょう」と
いう考え方です。

お店的にいえば、高いものがたくさん売れる方が
良いわけです。儲けがある方がありがたいです。

でも、全ての人たちが最上位機種が必要なわけでは
ないと思うんです。

その人のスキルや環境によって必要なものって
その時々で変わってくると思うんです。

であれば、そういう人にとってベターなものを
オススメするのが専門店としての役割なんじゃ
ないかなーと思うんですよね。

 

なので、店の思惑は一旦置いといて、
そのお客さんのために何を考えてあげられるのかが
大切なのかなと思っています。

 

●レッスンも一緒

 

音楽教室でもそれは一緒です。

すべての人が音楽大学に進学するわけではありませんし、
すべての人がコンクールに挑戦するなんてありえません。

いろんなニーズがあり、そのニーズにピッタリの
レッスンを展開できる先生をご提案
させていただくことが音楽教室の受付業務として
必要なことだと思っています。

 

場合によっては毎週ではなく月に2回程度の
レッスンでもいいんじゃないですか?という
提案をさせていただくこともあります。

それもすべてその方にとってベターなのでは?と
考えた末のことです。

 

もしかしたら商売が下手なのかもしれません。

でも、何のためにやってるのかと言うと
お客様のためやっていることですので
そこはやっぱり譲れません。

ここの部分だけはずっと頑固でありたいなー
と思っています(笑)

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 地域のこと, 考えていること, 経営指針