楽譜が読めないってそんなに問題?
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
以前にも書いたことがあるのですが、
楽譜ってコトバだと思うんです。
ドレミがABC、
五線譜や音楽用語が文法、
そんな感じでとらえています。
●ABCと文法と
「何年も習っているのに楽譜が読めなくて」とか
おっしゃる保護者さんがよくいらっしゃいます。
でもね、楽譜ってコトバなんです。
例えば半年音楽教室に通ってもらって、
楽譜が読めないということが
それほど不自然なものでしょうか?
個人的にはそれほど不自然だと思いません。
だって、ご自身に置き換えて考えてみてください。
例えば英語を週に一回30分の授業で習うとします。
それを続けて半年後、しゃべれるように
なっているでしょうか?
もちろんアルファベットは読めるでしょう。
単語レベルなら問題ないでしょう。
でもそれでペラペラに喋れますか?
英語をちゃんと使えるようになっているでしょうか?
●言語の学習って
「半年も通っているのに楽譜が読めないなんて」
というのは結局、
「半年も通っているのに英語がしゃべれないなんて」
というのと一緒だと思うんですよね。
もちろん家庭での学習の濃さというのも
あると思いますし、本人の好き嫌いもあるでしょう。
それに特性だってあるかもしれません。
でもね楽譜は言葉です。
そんなに急にペラペラにはなれません。
●コトバは文化
そこの国にはそれぞれの文化があって、
その文化を知ることでその言葉をより深く
知ることができます。
音楽の世界にも独自の文化があります。
その背景を知ることで使えるようになる。
そういう流れが普通だと思うんです。
だから楽譜が読めなくたって大丈夫。
きっと読めるようになります。
焦る必要はありません。
楽譜を記号のカタマリだと思わず、
言葉だと思ってご覧になってみてください。
何よりご自身に置き換えて考えてみては
いかがでしょうか。
きっと大丈夫。全然大丈夫。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日