よりよい本番を作っていこう

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は所属している楽団の定期演奏会でした。

長らく練習に行けてないので
残念ながらプレイヤーとしてではなく
お手伝いとして参加でした。

 

●いきなりの依頼

 

現場に行って、進行表をもらい、
ザクッとした打ち合わせをしてリハーサル、

というのがいつもの流れなのですが、
昨日はちょっと違いました。

 

というのも、
映像を出す業務を依頼されたんです。

 

映像を出すと言っても
プロジェクターに繋いだパソコンを
操作するだけなのですが、
音楽とリンクして動かさないといけないので
誰でもできるという作業ではありません。

 

ホールのスタッフさんも百戦錬磨ではありますが、
これは嫌がる仕事です。

だって、ミスしちゃいそうですもん。

 

 

 

●バックアップ体制

 

否応なくそのお役目を引き受けることになり、
操作を教えてもらい、あとはリハーサルの
始まるのを待つばかり。

 

ヒマな待ち時間は
ホールのスタッフさんと談笑をしてました。

 

そのときに、
演奏団体のステージ管理の甘さについて
いろいろと伺いました。

時間管理がアイマイなのは当たり前として(笑)

演出も願望みたいな感じでふわっと依頼
されることもあるそうで、
どうしたらいいかわからん!って
なることも多いんだそうです。

 

「でも、我々(舞台スタッフ)は
仕事としてをそれを受け、
現実にするために努力をするもんだから」

っておっしゃってて、
かっこええなぁ~と思っちゃいました。

 

ま、厳しいことも言わはるんですけどね。

 

 

●なんとかなる

 

昨日の本番もいろんなトラブルやハプニングが
ありました。

でも、それもこれもスタッフさんのパワーで
無事何もなかったように乗り切って終了。

プロジェクターの操作も特に問題なく終了。

 

 

結論。なんとかなっちゃうんですよね。

 

まぁ、でも毎回の本番ごとに、
甘える部分は甘え、

頼る部分は頼り、

自分たちでしっかりしないといけない部分は
把握して臨むことができれば、
きっといい本番ができると思います。

 

毎回の本番をステップに、
より良い本番を作っていきましょう!

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - イベント開催ノウハウ, イベント屋