使いみちを考えて使いましょ

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

インスタやってますか?

ぼくはやってます!あくまでもお遊びですが(汗)

 

 

●インスタ

 

アパレルやカフェなどおしゃれ系の会社やお店が
ガンガン使って業績を上げているという噂のInstagram。

 

当然興味が無いわけもないのですが、
楽器屋さんでどう活用できるのかなぁと
色々悩んでおりまして、
少し手を出してはまた考える、みたいなことの
繰り返しをしていました。

 

最近いいなと思ったのは、
ピックなどの周辺小物の写真を
どんどんアップしていくというやり方。

 

ギターやピアノの修理の様子なんかも
評判がいいみたいです。

 

ぜひ平瀬楽器のインスタもフォローしてくださいね!(笑)

 

 

●インスタ映え?

 

インスタというのは女声を中心に
かなり普及しているようで、
今日もあるピアノの先生からこんな相談を受けました。

 

「インスタ映えする発表会ってどんなんだと思います?」

 

たしかに今はかなり流行っていますし、
人によっては生活の一部になるくらいにまで
定着してきているとは思うのですが、
それでもインスタとピアノの発表会が
並べられるのはちょっと不思議な感じでした。

 

え?その相談の答え?

そんなの出てこないですよ~(笑)

 

 

●いろいろ

 

インスタだけじゃなく、
ツイッターやフェイスブックなど
いろんな人気のSNSがあります。

それぞれ特色があり、使い勝手も違います。

 

でも、いろんなSNSを並行して
使っている人をよくよく見ると、
だいたい同じことを書いている人が
多いんですね。

たぶん同期しているというか、
自動的に同送している感じなんです。

 

まー、それをダメだとはいいませんが、
それって意味あるのかなぁーって思うんです。

 

 

●全部一緒じゃ意味がない

 

そういう同送している人を見ていると、
なんのためにSNS使っているのかなぁ
と思うんですよね。

 

たとえばインスタだったらきれいな
写真を見るSNS。

 

ツイッターは140文字で
コミュニケーションをとるSNS。

 

フェイスブックは仕事寄りの人が
多いのかな?

 

そんな感じの特徴を無視して使っちゃうのって
もったいないよなぁって思うんです。

 

もちろん情報の再利用は全然いいと思うんですが、
なんでもかんでもだらっと流すのは
もったいない気がするんです。

 

 

これってなんのために使ってるんだろう。

どんな反応が来たら嬉しいんだろう。

 

そんなことを少しでも考えて使うことで、
反応の取れ方も全然違ったものに
なるんじゃないかと思うんです。

 

その投稿、少し意識してからボタンを押してみませんか?

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 考えていること, Facebook