子どもをどこで評価しますか?
2018/02/19
初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。
こんにちは〜♪
今日はがっつりお休みの日です。
姉と弟の違い
今日は一日中子どもと遊ぼうと決めていたので午前中から近くの公園へ行きました。
上の子は女の子ですが割と方向感覚が良いので行きたいという方向に向かっていくとちゃんと公園にたどり着いたのでとても驚きました。
車が近づくと「あぶない!」と知らせくれたりと周りの人のこともよく見ているなぁと感心しました。
下の子はまだあまり外で遊ぶ経験がないのか
はじめていく公園の遊具を怖がったりする様子が見ていて面白く感じました。
でも上の子のやることを見て同じようにやりたがる下の子は運動神経もよく、周り人のやることをよく見ているなぁと思いました。
1歳半と4歳との違いというより兄弟がいる子どものそれぞれの違いがよく感じられました。
基準はどこ
昨日は体験教室がありました。
ご兄弟のいらっしゃる下のお子さんの保護者と一人目のお子さんの保護者はそれぞれにお子さんの様子を見ていろいろ感想を話されていました。
下のお子さんの保護者の方は上の子に比べるとよくできていた。あんなにちゃんとできると思っていなかったとおっしゃいました。
一人目のお子さんの保護者の方は他の方に比べてちゃんとできていない、遅れているとおっしゃっていました。
私たちスタッフから見ると、どちらも同じ年齢のお子さんでそんなに大きな差を感じてはいませんでした。
ご兄弟が教室に通っていただいているお子さんは場所や先生に慣れています。その分少し聞き分けがいいくらい。
一人目のお子さんははじめて来た教室でちゃんと先生の話を聞けたりとむしろよくできていたなぁと思ったくらい。
お子さんの様子を毎日見ている保護者の方にとって基準をどこに考えるかで見え方が大きく違うのだと昨日、今日と考えさせられました。
保護者の方には第三者目線の感想もどんどん伝え、もっとお子さんを保護者の方が褒められるようにしたいなぁと思いました。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)
- ピアノ階段でテンションアップ! - 2020年6月13日
- 気軽なミニ発表会をやりました - 2020年6月12日
- 会えてうれしいです。 - 2020年6月9日