おまたせしません!(願望)

      2017/09/20

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

昨日はひたすら鍵盤ハーモニカの修理をしていました。

 

●楽器の点検

 

当店のサービスの一つとして喜んでいただいている

もののひとつに「楽器の点検」があります。

 

楽器の点検といっても、持ち込んでいただいた楽器を

点検するというだけでなく、取引先の幼稚園や保育園、

その他施設やスタジオなどにお伺いして、

そこにある備品の楽器をチェックして、状態を記録したり

必要であれば修理の提案をしたりするサービスです。

 

当然それ相応に時間もかかりますし、

点数が多いところだと結構大変なのですが、

定期的に点検をしていくことで楽器の状態の変化が

見て取れるので、保守という意味からも

オススメさせてもらっていますし、

喜んでいただいていると自負しています。

 

 

●旬の季節

 

そんな楽器の点検サービスにも旬の季節があります。

それはいつかと言いますと、

秋もしくは冬の音楽会や生活発表会の直前。

 

もうすぐ本番という段階で太鼓や鉄琴などの状態を

チェックし、無事本番が迎えられるような状態をキープ

できるようにしているんです。

 

なので夏が終わるこの時期は、

そろそろシーズンの始まりのタイミングなのです。

 

●コートじゃない

 

昨年の冬、ある幼稚園にお伺いをしまして

50台くらいある備品の鍵盤ハーモニカを

全て点検させてもらいました。

 

そのうちの20台弱が要修理ということになりまして、

そのままお預かりしてきたわけなのですが、

その時に園長先生や担当の先生からは

「しばらく使わないので、いつでも大丈夫です」

なんて言葉をいただいていたものですから、

本当にしばらく放置してしまっていました。

 

クリーニング屋さんにコートを預けるがごとく

楽器屋さんに鍵盤ハーモニカを預けている、

みたいな形になってしまっていました。

 

年が明け、春がすぎ、夏もすぎ、

これまで目の端の方で存在は確認していたものの、

見て見ぬ振りをしていたたくさんの鍵盤ハーモニカでしたが、

さすがに秋の空気が漂ってくると、放置もできません。

 

というわけで、昨日ようやく修理に取り掛かった次第です。

 

 

●早くします

 

今回が珍しいケースではなく、急がなくていいと言われてしまうと急がない自分がいます。あかんなぁ、弱いなぁと思いつつ、なかなかこればっかりは治りません。

 

でも、今回のような超ロングお預かりは

さすがにちょっと反省をしておりまして、

以後こんなことのないように、と自分に戒めております。

 

 

これをお読みの幼稚園保育園の先生方、

いつでも安心してご用命くださいませ。

 

でも、とりあえず目の前の鍵盤ハーモニカを

なんとかしてからですけどね。

あぁ、ほんまに反省です。

 


☆体験レッスン&特別キャンペーン実施中☆

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽器修理, ヒラセトモキのこと