ピアノ=アップライトピアノ、じゃない?!
2017/09/18
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日はピアノのことを書きましたが、
今日はその続きのような話です。
●ピアノ=グランドピアノ
昨日の記事にも書きましたが、
今のピアノの原型と呼ばれている楽器
「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」
が作られたのが1700年代初頭。
そこから様々な進化を経て
今のピアノの形になっている
のですが、実はここで言われている
「ピアノ」というのは
すべてグランドピアノのこと
なんです。
音楽やピアノというのは
もともと貴族などの上流階級の
ための娯楽でしたから、
大きな家に置くことが前提と
なっていましたので
グランドピアノというのは
当たり前だったんですね。
しかし現在、
おそらく多く方は
ピアノ=アップライトピアノで、
グランドピアノはスペシャルな
ピアノという認識
かもしれませんが、
実は全く逆なんです。
●省スペース
1900年代初頭に入り、
グランドピアノを立てた
形のピアノが開発されました。
本棚がついているピアノや
キリンのような形のピアノ、
高価なオルゴールのような
装飾の入ったピアノなど、
当初はデザイン的に奇抜な
ものをという意向もあったと
思うのですが、
近代に進むに連れて省スペース化
という方向もでてきました。
フランス革命以降、音楽が庶民の
娯楽になってきたということも
あります。
聞くだけではなく演奏することが
一般庶民にも開放されたということ
なんですね。
それに伴い、
内部アクションも研究開発され、
現代のアップライトピアノの
形に近づくことになりました。
●アップライト
それでは
「アップライトピアノ(Uplight Piano)」
とはどういう意味なのでしょうか。
「アップライト」とは
立つもしくは縦型という意味。
要するにピアノ(グランドピアノ)を
立てたものという意味なんです。
(そのままですけど)
コントラバス(弦バス)も
「アップライトベース」なんて
呼ばれたりします。
これも全く同じ意味ですね。
●スペシャルじゃない
ピアノの歴史を辿ってみても
グランドピアノが発明され、
改良され、普及された後に
アップライトピアノが
簡易版として発明され、
徐々に普及していった
という経緯があります。
ピアノというと
アップライトピアノが普通で、
グランドピアノは
スペシャルなものという
認識が世間には浸透している
感じですが、
実は歴史的には全く逆の
話なんです。
だからといってすべての方が
グランドピアノを持てると
いうわけではありませんが、
グランドピアノがスペシャルな
ものではないという認識を
持ってもらう意味でも、
歴史の流れを知ってもらうのは
いいことかなーと思っています。
■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪ |
---|
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする 【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。 ぜひ登録してくださいね♪ |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日