レッスンでもコミュニティって大切なんだ

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は某総会に出席してました。

 

●知らない人たち

 

総会は非常に順調に終わりまして、

そのままの流れで懇親会に。

 

ショッピングセンターの総会と言っても、

なかなか各お店から一人ずつ出席というのは

難しいようで、実際に出席されている方々を

見回してみても、比較的入店されて会暦の浅い方か

役を受けてらっしゃる方かのどちらかが多いみたいです。

 

 

で、そのどちらもがあまり面識がないぼくですので、

毎回のように知らない人たちに囲まれての

懇親会になるわけです。

 

まー、なんとゆーか、

居心地は決して良くないわけです(笑)

 

 

 

●慣れ

 

 

とはいっても、その懇親会の数時間は

そこにいなくちゃいけないわけで、

どうにかして過ごさないといけないわけで。

 

 

そんなのも毎年のようにやっていると

(年令を重ねたというのもありますが)

なんとなく慣れてきている自分もいます。

 

強くなった?のかな?(笑)

 

 

 

●コミュニティ

 

これをレッスンに置き換えて考えてみても

同じことなのかなーと思います。

 

新しいこと(レッスンや楽器)を始めたいと

思っても、新しいところに突入していくのには

ちょっとした勇気が必要だと思います。

 

それがたとえ講師とマンツーマンの個人レッスン

だったとしても、まったくゼロのところから

人間関係を構築していくというのは

誰しも苦痛に違いないわけなんです。

 

その作業をいかに軽減することが出来るかって

結構大切なことなのではないかなと思うんです。

 

 

本来のレッスンの部分に比重をおけるように

人間関係の部分のハードルをなるべく下げるか、

軽く飛び越えられるようにしておく

必要があるのかもと思ったりもします。

 

 

 

講師はそれぞれキャリアも違いますし、

得意分野も違いますが、

共通して言えることは、このあたりが

非常に得意だということ。

 

 

時間が経てば親密になっていくというのは

当たり前なのですが、

割と早い段階から生徒さんの名前を覚え、

生徒さんのことを知って吸収していく

能力を持っているように感じます。

 

 

マンツーマンの個人レッスンというのは

一番小さなコミュニティですから、

まずはそこをクリアにしてから

レッスンに励んでいってもらいたいな

と思っています。

 

 

●いたくなる場所

 

そうこうしてしばらく通ってくださると、

コミュニティが強化されます。

 

講師だけではなく、スタッフとも関わりが増え、

色んなお話を聞かせてもらえるようになれば

我々も嬉しいですし、きっとそれは生徒さんに

とっても楽しい・嬉しいことなんじゃないかなと思います。

 

子どもさんの中には、レッスンに来ても

ピアノを全然弾かずに悩み相談になっちゃう

ときなんかもあるみたいなのですが、

それはそれで大切な時間なのかもと思ったりもします。

 

 

ピアノや各楽器の練習はもちろん大事ですが、

その楽器を演奏するための人間を作っていく

部分も、人と人との関わりの中から

伝えていけたらなと日々考えています。

 

 

☆平瀬楽器 音楽教室 体験レッスンキャンペーン実施中!☆

体験スケジュールはここをクリックしてください!

 
 
 

 

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - レッスンについて