イベント屋と呼ばれてもそんなに違和感を感じない話

      2016/08/24

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

当店は音楽教室と楽器店をやっています。

でもね、楽器店といってもいろいろあるんです。

 

たとえば、管楽器が得意な楽器店、ヴァイオリンが得意な楽器店、

エレキギターが得意な楽器店、クラシックギターが得意な楽器店、

リコーダーやピアニカが得意な楽器店、打楽器が得意な楽器店、

ピアノが得意な楽器店。

 

当店はどこに含まれるかというと最後の「ピアノが得意な楽器店」に含まれます。

 

実はもうひとつ

 

でもですね、実はもうひとつの得意分野があるんです。

それはイベントです。

 

音楽教室をやっていると発表会とかコンサートとか多いじゃないですか。

ああいうイベントが当店は得意です。

 

でもすべての楽器店が得意かというとそうでもなく、舞台のことは

専門家にお任せしちゃうっていう楽器店さんもあるようです。

 

うちの場合はイベントの段取り、演出、進行、運営、その他諸々が

何故か昔から得意でして、最近はコンサートの音響業務なんかも

させていただくこともありますので、「イベント屋」なんて

言われることが多くなっています(笑)

 

なぜか。

 

でもなぜこのジャンルが得意になったのかは全く不明で、

本当に何故か昔から得意なんです。

おそらくそういうイベントが好きだったんだと思います。

身に沁みついているんでしょうね(笑)

 

なので、なのかはわかりませんが、最近はイベント開催についての

ご相談を受けることがちょこちょこあります。

 

・こんなこと考えているんだけど~

・こんなイベントってできるかなぁ?

・こんな人知らない?

 

まぁ相談内容は常に多彩ではありますが、それでもこれまでの経験を元に

少しでもお力になれればいいかなと思い、関わらせてもらっています。

 

 

相談内容は

 

そういうご相談を聞いていると、すごく小さなことで悩まれていたり、

ビジョンが大きすぎてどこから動けばいいのかわからなくなっていたり、

という両極端な状況をよく目の当たりにします。

 

いずれの場合でも、こんがらがった糸を少しずつほぐしていって、

本来のやるべきことをシンプルに見えるようにすれば、動きやすくなるわけで、

そういう意味ではコンサル的な仕事っぽいかも、と思ったりもしています(笑)

 

 

発表会にしても、その他のイベントにしても、「やりたいこと」と「やれること」

の間には確実に隔たりがあります。

その隔たりを少しでも詰めていって、理想の形に近づけることができれば、

お助けした甲斐があるなって思うわけです。

 

 

 

いやー、はじめてこうやって文章に書いてみましたけど、やっぱりこれって

コンサルの仕事ですよね。

イベントコンサルティング事業始めようかしら(笑)

 

というわけで、イベント開催でお悩みある方はお気軽にご相談くださいませ♪

 

 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - イベント屋