緊急ではないが重要なこと~音楽学習での基礎の価値

   

vol.2449

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

昨日はちょっと久しぶりに
経営者の勉強会に参加してきました。

そこで痛烈に感じたことは
「緊急ではないけれども重要なこと」について。

この考えは、ピアノや他の楽器の学習にも
同じように適用できると感じました。

 

 

楽器の演奏において、
楽譜の練習は目に見えて
急ぎの課題のように思えます。

しかし音楽を深く理解し、
上達していくためには、
音階の練習や指の訓練、音楽理論の勉強など、
目に見えない基礎の作業が非常に重要です。

これらはすぐに結果が出るわけではありませんが、
長期的な視点で見ると、演奏技術の向上に
不可欠な要素です。

 

緊急ではないけれども重要な
これらの基礎作業は、
後々大きな成果として現れます。

音楽学習において、
焦らずじっくりと基礎に目を向けることが、
結果的には大きな違いを生むということを、
昨日の勉強会で改めて感じた次第です。

 

この概念は楽器演奏だけでなく、
あらゆる学習や日常生活においても
応用できるはず。

今を急ぐことも大切ですが、
目の前のことだけにとらわれず、
重要な基本に焦点を当てていくことの大切さを、
ぜひ心に留めておく必要がありますね。

 

難しいとは思いますが、
どちらもバランスよく、というのが
理想ですよね!

 

 


ヤマハ音楽教室
2024年春の生徒募集特設ページはこちら


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 練習について, 成長