コンサート舞台裏~一夜の公演にかけるスタッフの情熱と努力

   

vol.2369

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!


コンサートの華やかな舞台には
見えない多くの準備と努力が込められています。

たとえ一夜限りの公演でも
数ヶ月前からの準備が始まることも
珍しくありません。

今日はそんなコンサートの裏側を覗いてみましょう。

 

まずはアーティストやバンドが
演奏する曲を選び出します。

その後、リハーサルを重ね、演奏・公演の質を
高めていきます。

 

並行して照明、音響、映像などの
専門スタッフが集結し、
アーティストの要望に応じて舞台のプランを
構築していきます。

セットや小道具の配置も同時に計画されていきます。

 

 

スタッフはそれぞれ役割があります。

 

音響スタッフ:最良の音を求め、機材の設置や調整を担当。

照明スタッフ
アーティストを際立たせる照明を計画。

クルー
機材の運搬やセットアップを効率よく行う。

ステージマネージャー
公演の進行がスムーズになるようにコントロールする。

衣装担当
アーティストの衣装やメイクを管理。

その他、ケータリング(食事)の準備なども
大切な業務になります。

 

多くの人が集まって行うコンサートの場合、
予想外の機材トラブルやアーティストの
体調不良など、緊急事態への迅速な対応が
求められる場合があります。

こういった場合、スタッフ間の事前の
打ち合わせや確認作業が重要となってきます。

 

コンサートの一夜は、
アーティストだけでなく、数多くの
スタッフの献身的な努力と情熱に
支えられています。

 

舞台の裏側にも、多くのドラマと
ストーリーが隠されているんですよね!

 


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 音楽会・コンサート