知ってた?オーケストラと吹奏楽の違い
vol.2340
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
オーケストラと吹奏楽ってパッと見た感じ
よく似ているのですが、実は編成や楽器の選択に
明確な違いがあります。
特に吹奏楽では特有の楽器に関して
以下の点が挙げられます。
サクソフォーン
吹奏楽の特徴的な楽器として
よく知られるのはサクソフォーン(サックス)です。
オーケストラには通常サクソフォーンは
含まれませんが、
吹奏楽ではアルト、テナー、バリトンなど
複数の種類のサクソフォーンが使用されます。
ユーフォニアム
この楽器も吹奏楽に特有で、
伝統的なオーケストラの編成で
含まれることはありません。
フリューゲルホルン
トランペットと似ていますが、
より柔らかい音色を持つこの楽器も
吹奏楽でよく使用されます。
オルガンやシンセサイザー・エレキベース
最近の吹奏楽の作品やアレンジでは、
オルガンやシンセサイザー・エレキベースを
取り入れることも増えてきました。
アルトクラリネット
コントラバスクラリネット
クラリネットファミリーには
様々なサイズと音域の楽器があり、
吹奏楽ではこれらのクラリネットが頻繁に
使用されます。
オーケストラではバスクラリネットは
使用されることがありますが、
アルトやコントラバスクラリネットの出番は
かなり限られます。
多様な打楽器
吹奏楽にはオーケストラよりも多くの打楽器が
使用されることが一般的です。
マリンバ、テンプルブロック、ウィンドチャイムなど、
さまざまな打楽器が編成に取り入れられます。
オーケストラではあまり使われない
これらの楽器は、吹奏楽が持つ魅力の一因と
なっています。
それぞれの楽器が持つ独特の音色や特性が、
吹奏楽の幅広いレパートリーと響きを
生み出しているんです。
オーケストラって吹奏楽に弦楽器を
入れただけだと思っていた方も
多いかもしれませんが、
実はそんなことないんですよね。
吹奏楽とオーケストラによって
使う楽器・使わない楽器があることを
覚えておいてくださいね!
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日