ピアノの弦は切れるもの?切れる理由と切れないようにする方法

   

vol.2267

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!


ピアノの弦は切れないと思っている方も
多いかもしれませんが、
実はそうではありません。
弦は時々切れるんです。

ピアノの弦を切る人は
打鍵が強い人だ、なんてことも
聞いたりします。

でも実際はどうなんでしょうか?

 
弦は一本だいたい80~90kgくらいの
強さで引っ張られています。
その強さに耐えられるくらい
弦は耐久性が高いのですが、

そんな弦が切れるのは弾き方が
悪いから、というわけではないのです。

 

だってそんな頑丈な弦を
打鍵の力で切ろうと思ったら、
きっと先に鍵盤が折れちゃうと
思うんですよね。

 

実は、弦が切れる原因はピアノ自体に
あることが多いんです。

 

例えば、湿度や温度によって
木部が変形したり、
弦の巻き方や張り方に問題があったり
正しく調整ができていなかったりすると、

弦に余計な負荷がかかって
切れやすくなることがあります。

また、弦の品質にも関係があります。
当然ですが古い弦は切れやすい
傾向にあります。

 

 

ですから、
ピアノの弦が切れたときは、
自分のせいだと落ち込まないでください。

切れた場合はすぐに調律師に連絡をして、
すみやかに新しい弦に張り替えてもらいましょう。

切れたままで弾く人はいないと思いますが、
切れた状態で放置すると楽器全体のバランスが崩れ、
ピアノの寿命にも影響が出ます。

 

基本的に弦が切れる機会に直面することが
少ないと思うのですが、もしそうなった場合には
すぐに対応するようにしてくださいね!

——-
さんかくのクラウドファンディング実施中です!!
6月2日〜6月30日まで
ぜひご協力ください!

——-


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 調律のこと, ピアノのこと