ドタバタから学んだ!?習慣の強さと大切さ

   

vol.2122

三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!

昨日の「とれぱのおしゃべり音楽会」は
ご覧いただけましたでしょうか?

いつものようにおしゃべりと
音楽をたくさん楽しんでいただけた
内容になったのではないかと思います。

しかし実は裏側にいろんなことが
起こっていたんです。

 

まずリハーサルの時間が
大幅に遅れてしまい、
満足に準備ができない状態で
本番を迎えてしまいました。

細かい打ち合わせも
あまりできないままだったので、
少々不安だったのですが、
大きな事故も発生せずにすみました。

 

しかしその反面、
もうかれこれ27回も行ってきた
経験がありますので、
少々のことでは問題が起きにくい
安定感があるなというのを感じました。

 

また配信やコンサートそのものに関しても
もう過去に何回も何回も繰り返して
きていることですので、

勝手に体が動くという面も
あったかなと思います。

やはりこれは繰り返しの力だと
思っています。

 

 

 

平瀬楽器ではおとなの方対象の
チケットレッスンを行っています。

おとなの方はお仕事の関係もあり
定期的にレッスンに通うのが難しい
という方が多く、

そうであればレッスンの曜日や時間を
先生と調整しながら行なっていただく
少しわがままな形式のレッスンを
提供しています。

 

しかしこれは基本的にはおとなの方のみ
としています。

それはなぜかというと、
お子さんの間は練習やレッスンの
習慣をつけてほしいからなんです。

練習やレッスンの習慣をつけることで
勝手に体が動くという状態を
作ってもらうことが重要なんです。

 

おとなであれば意志の力で
体を動かせるのですが、
お子さんはそうはいきません。

ある程度強制的にスケジュールを組み
ある程度強制的に体を動かすことで
無意識でも動けるようになる。

この状態がすごく大事なんです。

ですので、
ある程度の繰り返しの練習や
スケジューリングが重要なんですよね。

 

 

 

だいたいなんでも3週間ほど続ければ
習慣になるという風にいわれています。

 

今年が始まってそろそろ3週間目に
突入しています。

皆さんは新しい習慣を
身につけつつありますでしょうか?

習慣の力を利用して、
体が自然に動く状態を
作っていってくださいね!


The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ライブ配信, 成長