リセットボタンはどこにある?

   

vol.1959

平瀬楽器のヒラセトモキです。

おはようございます!

あるピアニストの方と
ご一緒させていただく機会が
ちょこちょこあるのですが、

車に乗ってもらうと
決まって大きく深呼吸をされます。

おそらく始終張り詰めた空気から
開放されるためのルーティンなんだと思います。

 

こういうリセットの習慣を
自分で持っているか持っていないかって
大きいことだと思うんです。

 

 

今日、あるコンサートの配信の
ご支援でホールに入らせてもらっています。

昨日の夜に仕込みをさせて
もらっていたのですが、
大きなホールで行うとなると
やっぱり色んな部分でトラブルが発生します。

なぜかうまくいかない部分も多く、
焦ってしまうときもあり、
終始結構バタバタとしてしまいました。

 

でもそんなときに役立つのがリセットの方法。

 

配信の場合、
うまく行かない場合は
たいていが単純な設定のミスか、
機材の再起動でうまくいくことが多いです。

 

でもこれが経験値が少ない状態だと
なかなかそこに頭がまわらないことが多いんです。
これまでは実際にそうでした。

 

 

けれども昨日は
トラブル発生のたびごとに
機械の再起動、PCの再起動、
ルーターの再起動を繰り返し、
原因を追求し、うまくいくようになりました。

 

ごくごく単純に経験が大切だよね、
という話なのかもしれませんが、
経験云々よりも
知っているか知っていないかという
観点かなーとも思います。

 
練習に煮詰まったとき、
仕事で疲れたとき、
うまく進まないとき、
自分のリセットボタンを
自分で押せるように
なっておきましょうね。

 


平瀬楽器では現在ヤマハ音楽教室入会スペシャルキャンペーンを実施中!
詳しくはこちらのリンクをご覧ください!

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - コンサート, 練習について, 音楽会・コンサート, ステージについて