楽器購入の疑問「購入のタイミングとアフターサービス」

   

初心者のための音楽サービス専門店 平瀬楽器の平瀬慶子です。

こんにちは~♪

 

今日はエレクトーンを購入いただいた生徒さんのお宅へ設置確認に行ってきました。

初期不良がないか

楽器の運搬・納入は専門の業者さんが行っています。楽器本体に傷がないかなどは業者さんがお客様と一緒に納入時に確認します。

ではお店のスタッフが行う設置確認は何をしているのかというと、「楽器本体の初期状態」を確認しています。

見てわかるとおり、エレクトーンはとてもたくさんのボタンやダイヤルがついています。
音色を変えるボタンやリズムを変えるボタン、音量を調節するダイヤル、テンポを変えるダイヤルなど色々な機能と操作があります。36

この全てを最初から操作する人はほとんどいません。最近はデータを入れて演奏したり、楽器に入っている音色やリズムを使って演奏する人が多いので、極端に言えば、数年間全く触らないボタンもあります。ですから最初から動作不良がだったのか何ヶ月、何年と使ううちに起こる経年劣化なのかが判別できないこともあります。

ですからまず、最初にきちんと動作不良がなかったことを確認させてもらっています。
全てのボタンの押し具合に異常がないか、ランプはすべてつくかなどを一つずつ確認させていただき、安心して使っていただけるようにしています。
これは約30分ほどの作業です。作業中はボタンを順番に押していくのですが、間違ったボタンを押すとエラー音が出ます。エラー音を出してしまうとお客様が不安に感じられないかと若干緊張しながら行っています。

 

今日のお宅は教室の受付でも気軽におしゃべりをさせていただいている生徒さん宅でした。

お子さんとご家族の満足

設置確認作業はそこそこに(ちゃんとやりましたよ)たくさんのおしゃべりをさせていただきました。

お話しついでに楽器が届いてからのお子さんの様子を伺いました。
今まで持っていた楽器は少し旧型でしたので教室でレッスンを受けている音と違う音で練習されていました。楽器の操作も違ったのでなかなかひとりで練習に取り組むことが難しかったようで、お母様がお仕事に行かれている間は練習をしてくれなかったそうです。

でも新しい楽器が届いてからは時間があったらエレクトーンに向かっていらっしゃるそうです。しかも演奏後の楽器の汚れもきちんとチェックしてとっても大切にされているとのことでした。

 

嬉しそうに弾くお子さんの様子をみて、お父様お母様も笑顔にいっぱいでした。

とってもいい時期にご購入いただいたんだな~と思います。

タイミングを大切に

エレクトーンもピアノも値段の高い楽器です。保護者の皆さんがお子さんがきちんと続けてくれるかわからない状態で楽器購入に踏み切れないのは当然だと思います。でもタイミングを逃さず環境を整えてあげることはお子さんにとってとても大事だと思います。

楽器購入をご検討中の保護者の皆さん、ぜひお子さんのやる気のある時に環境を整え、練習意欲向上と上達を助けてあげてください。

よろしくお願いいたします。

The following two tabs change content below.
三田で生まれ三田で育った三田っ子。平瀬楽器では主に教室の受付や販売を担当しています。実は発表会のアナウンスも頻繁に担当しています。2015年ヤマハスクールアドバイザー認定を受け、保護者の皆様からの様々なご相談をお伺いしています。 中学から始めたフルートとピッコロは現在も地元の吹奏楽団で続けています。

最新記事 by 平瀬 慶子 (全て見る)

 - 楽器のこと