まだ使えない新しい機材と慣れについて

   

vol.1700

 

昨夜は23:30就寝。
めっちゃ寝ました!!!

おはようございます。

平瀬楽器のヒラセトモキです!

 

先月、新しい配信機材を購入しました。

以後何度かその機材の
デビュー戦の機会があったのですが
まだそれが実現できていません。

 

●新しい機材

 

その機材はカメラが8台つながる
スイッチャーというもの。

いろんな角度から撮れた方が
楽しいだろうということで
購入したのですが、

なかなか設定がうまくいかず
本番で使えていない状況なんです。

やはり生半可な知識では
プロ用の機材って難しいですね。

 

 

昨日の配信もその新しい機材で
セッティングをしていたものの

結局ギリギリになって無理となり、
以前の機材で配信をしました。

 

やはり慣れた機材だったら
プレッシャーもなく楽々です。
楽しく配信ができました。

 

しかしそこには進歩はないと思うんです。

 

 

●エレクトーン

 

エレクトーンという楽器があります。

最近でこそバージョンアップの
頻度は少ないですが、

以前は8~10年に1度必ず大きな
マイナーチェンジがありました。

そのたびに新しい楽器を
購入しないといけないため
エレクトーンを演奏されている人たちは
ヤマハ信者、なんて
呼ばれたりもしていました(笑)

 

 

エレクトーンの場合は、
出版される楽譜が新しい機種のものに
なってしまうというメーカーならではの
強制力も働くわけですが、

今よりももっと良い音が出たり
今よりも便利な機能があったり

そういうものを積極的に
手に入れようという姿勢は
とても良いことだと思うんです。

 

 

 

使い慣れた楽器の方が
使う方は絶対楽です。

でも、プロのミュージシャンの多くは
どんどん楽器を変えていきます。

 

それはやはり
新しいところに魅力を
感じるからです。

それこそが自分の進歩にも
つながるわけです。

 

 

●慣れ

 

慣れというのはとても強い
武器ではありますが、

そこにとどまっていては
進歩も進化もありません。

 

自分自身の進歩や進化を
求めるのであれば、

日々の努力に加えて
楽器や機材を変えるといった
外の環境を変化させてしまうことも
大事なポイントかなぁと思います。

 

 

例えば

キーボードからアップライトピアノ、

アップライトピアノからグランドピアノ

 

のように
楽器をバージョンアップしていくのも
同じことですよね。

 

 

「良い環境」と言ってしまうのは
ざっくりしすぎていますが、

環境を変えることで
その環境に自分が順応していき

結局それが自身の成長に
つながる、という側面もある、

というのは常に頭に置いておき、
慣れだけを追い求めないように
しないといけないなと思った次第です。

 

次回は必ず新しい機材が
使えますように!(笑)

 

 

 


 

平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画

■竹川美子さんからコメントが届きました!(7.6.初のオンラインキャンペーン)


セミナーや講演会をネット配信したい方向けの新サービスをスタートしました!

 

 


楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - エレクトーン, ライブ配信, ピアノのこと