配信コンサートの作り方(その10)
2021/04/19
vol.1634
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
前回はネット配信による課題や
会場のことをお話しました。
今回も企画そのものについてのお話です。
●なぜ配信で?
もう今は緊急事態宣言も解除され
(蔓延防止云々はありますが)
一応ホールでのコンサートは
開催できるようになっています。
もちろん収容人数の問題で
使い勝手がいいと言える状況では
ありませんが、一応は使えます。
その状況で、
なぜ配信のコンサートを行うかを
考えておいたほうがいいのかなと
思います。
●理由
配信コンサートを行う理由として
大きく2つほどあげられると思います
1つはホールが使えないという理由
これは緊急事態制限下で
演奏者側もお客さん側も
ホールに足を運べない等の状況があったから
配信コンサートというものが生まれた
という背景と同じです。
もう1つは単純に
配信コンサートを行いたいという理由
配信だからこそできること、というのを
持っているのであれば、
それはおそらく配信コストに向いている
案件だと思います。
単純にリアルのコンサートでは
できない可能性があるものですよね。
ネットでの配信の場合、
アーカイブを残しておけば
時間を気にせずにご覧いただくことが
できます。
後日だって可能です。
また距離を越えますので
海外にお住まいの方に
見ていただくことも可能です。
その辺りの優位性はあるのですが
あえて配信を行う理由というのは
きっちり考えておいたほうが
いいかなぁと思います。
流行っているからやってみた、
程度であれば
リアルのコンサートのほうが
いいんじゃない?って思います。
配信を行うためにはいろいろな
機材やノウハウが必要です。
以前と比べて手軽に気軽に
できるようになりましたが、
あまりにもクオリティの低いものを
作ってしまうと、
お客様にも迷惑がかかってしまいます。
配信コンサートをやってみたい、と
考えたその時に一瞬立ち止まって
このあたりを整理しておく必要が
あるかなーと思います。
【2021年春の無料体験レッスンスケジュールが発表されました!】
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■これ、おすすめ!初心者でも扱いやすいコンデンサーマイクstellarX2爆誕 |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日