自己肯定感
vol.1506
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日の夜は同友会の
小さな勉強会に参加しました。
コロナの影響で今期は初となる集まり。
たった10人の会でしたが
非常に内容が濃くて
行って良かったなと思える会でした。
●認め合う空気
基本的に経営の話ばかり
しているのですが、
あそこには認め合う空気感があるのが
いいんですよね。
あの時にこんなこと感じたのは
アレがきっかけだったと思う。
いいよねそういうの。
傷の舐め合いでもないですし、
単なる慰め合いでもない。
それが自然にできるというのは
とても良い習慣だなと思います。
●肯定感
幼稚園や保育園の先生方を見ていると
この「認める」という事を
よくされているなぁと感じます。
もっとも幼稚園や保育園児はまだ
言葉も達者ではありませんので、
細かいこと言っても伝わらない
というのはありますが、
肯定感が最も人を成長させるのかなと
先生方の行動を見ていて思います。
仕事でも、
端から見ていると十分できているように
思う人でも、
自己肯定感が低いと
そんな事はないです
と言ってしまいがちです。
でもなんかそれってもったいない気が
するんですよね。
発表会やコンクールでしっかり弾いても
まだまだだと上を目指す事は
とても良いことではあるのですが、
自己肯定感をなくす、
もしくは自己否定につながるような
謙遜はかえって危険かなと思います。
これって人の特性ですので
他人は口出しできない部分では
ありますし、
無理やり作り変えることができる部分
でもありませんが、
この肯定感をうまく使うと
きっと物事がうまく進むのかなと思います。
小さなことから認めてあげる。
その積み重ねが
きっと自己肯定感につながるのかな、
そんな感じを受けました。
家庭でも仕事でも練習でも発表会でも
小さな声掛けから始めてみましょうか。
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
平瀬楽器YouTubeチャンネル最新の動画
■ちょっと珍しい!?トロンボーンの配信コンサート |
楽器に関するちょっとした知識や |
子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日