平瀬楽器公式LINEをお使いください!

vol.2138
三田市と神戸市北区のピアノ教室・音楽教室 平瀬楽器の
ヒラセトモキです。
おはようございます!
—
平瀬楽器の公式LINEには
登録いただいていますでしょうか?
そんな公式LINEなんかに登録したら
いっぱい案内が来て
大変なんじゃないの?と
思われてるあなた!
平瀬楽器からの案内は実は
そんなにいたしません。
それよりももっと便利な使い方で
皆さんに活用いただいているんです!
一般的な公式LINEの使い方として、
居酒屋さんであれば
冬のキャンペーンが始まりますとか
今日はビールが安いですとか
そんな案内が届くイメージが
あると思うんです。
もちろん平瀬楽器も
たま~にはそんな案内を
させていただきますが、
実際にはそんなに
手がまわっていないのが実情です(^_^;)
なので、こちらからの案内は
それほどお送りできていません。
お待ちいただいている方には
申し訳ないですが笑
そのかわり、
平瀬楽器の公式LINEは
いろんなお問い合わせに
活用いただいています。
音楽教室の体験レッスンを
ご検討の方はもちろん、
楽譜をお探しの方、
楽器の修理でお困りの方、
いろんな方が使われています。
LINEだと画像や動画も送れますので、
実際に楽器を弾いている様子を
送っていただいて、
調子の悪い箇所を判断させて
いただくなんてこともあったりしますし、
楽譜の表紙の写真を送って
お探しすることだってあります。
なので最近は
お電話で問い合わせいただいたら、
とりあえず平瀬楽器公式LINEに
登録してください!が
決まり文句のようになっています笑
使い始めるとかなり便利な
平瀬楽器の公式LINE。
ぜひご活用いただきたいです!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- ブルグミュラーコンクール(10/13 北神地区)の時間割を公開します - 2025年10月1日
- 調律師に絶対音感は必要?相対音感との違いとピアノ調律の真実 - 2025年9月29日
- ご自宅にぴったりの一台に出会うまで|中古ピアノ探しのエピソード - 2025年9月26日