TACET

   

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日は終日完全オフでした!

 

●挑戦的なコトバ

 

実は昨日のオフを迎える前の日の夜、

家族からこんな挑戦的な言葉を投げかけられていたんです。

 

「なんにもしない休みってやったことあるん?」

 

そういえば休みといっても

実際には溜まっている仕事を片付けていることが多く、

実質的に完全オフなんてなかなか経験がないのが事実。

1年でお正月の1〜2日くらいかなぁという感じです。

ま、その日もなんだかんだと忙殺されるんですけどね。

 

●休み

 

 

先日のブログでも書いていたんですが、

休みはやっぱりきっちり休みとして取らないと

ダメだと思うんです。

 

 

昨日の完全オフは自分の中では「TACET」でした。

「降り番」でも同じなのかもしれないんですが、

なんとなくTACET。

 

で、ちょっと気になってこの辺りを調べてみたんですが。

 

 

●ジャンル

 

この「降り番」とか「TACET」とかいう言葉は

主にオーケストラや吹奏楽、規模の大きな合唱などで

使われることが多い音楽用語です。

 

「降り番」はこの曲は全部休みなので

舞台に出なくていいよ、ということ。まぁ、全休ですね。

 

一報「TACET」は

この楽章(もしくはかなり長い期間)休みという意味。

 

まー、どちらも同じお休みという意味なんです。

 

 

しかしこれがロックやジャズのようなバンド形式だと、

おそらくこういう音楽用語は使われないのでは

ないでしょうか。

 

というか、そういった形の音楽しか経験されたことの

ない方々でしたら、もしかしたら言葉自体を

ご存じないかもしれません。

 

というか、3〜5人程度のバンドでは

誰か一人が全休なんて考えられませんし、

ましてやこの曲はまるまる舞台に乗らない、

なんてことはありえません。

 

これは、ある程度人数がいるオーケストラや

吹奏楽などでしか使われないのもわかる気がします。

 

 

●ありがとう

 

同じ休みというコトバでも音楽のジャンル(というか規模?)に

よって捉え方が違います。

 

 

昨日は、個人的にはお休みをいただきましたが、

お店は普通に動いていますし、

スタッフは働いてくれていました。

 

そんな中で一日お休みをいただいたわけですので、

そういう意味では「降り番」ではなく

「TACET」な感じで正解だったのかなと思っています。

 

昨日という楽章が終わり、

今日という楽章が始まりました。

また活躍するタイミングです。

 

 

お休みさせてもらってありがたかったです。

十分TACETできたので、

今日は一日がんばっていきたいと思います!

 

 

■ 日刊メルマガ登録してくださ~い♪
毎日の生活の中で感じる「音楽」をお伝えする
【日記以上コラム未満な日刊メールマガジン】です。
ぜひ登録してくださいね♪


 

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 楽譜のこと, ヒラセトモキのこと