わかったと思うな、常に向上しろ。
vol.1110
はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!
昨日は「マイツール」というデータベースソフトの
勉強会に参加してきました。
約1年前からこのソフトを使っているのですが、
古いソフトであるという事と、
コマンドを打ち込んで触る今風ではないソフト
ということもあって、
少々ハードルが高く、なかなか自分でも
すんなりと触れていなかったりしています。
でも昨日の勉強会に行って、
いろいろ感じるところがありました。
●作った人の言葉
中でもマイツールの制作に関わった方の言葉が
胸に残っています。
Appleの創始者であるスティーブ・ジョブスの
有名なコトバ
Stay foolish,stay hungry.
これをその方はこう訳されたのだそうです。
わかったと思うな、常に向上しろ。
この言葉にはほんとにしびれてしまいました。
●プロの姿勢
しっかり活動をされている
プロの演奏家の方々の共通している部分は
おそらくこの言葉、このマインドなのかなと
思うんです。
たしかに皆さんよく練習をされますし、
繰り返しの練習を何とも思わない
精神力を持っています。
楽譜と向き合うことをいとまず、
常に作曲家の意思に近づこうと努力するその姿勢は
本当に「わかったと思うな、常に向上しろ。」
そのものだなと感じます。
プロの方はもちろん音楽に日々向き合っていますので
それが当たり前なのかもしれませんが、
アマチュアでも同じよな思いで取り込むことは
できるかもしれません。
また、音楽以外のことでも
そのように取り組む事ができるのかなとも思います。
もうこれはわかった、
なんて思っている事ないですか?
知らず知らずのうちに
上から目線になってませんか?
常に向上するっていう思い、持っていますか?
—
★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー
—
2019年の動画(85本目標!)
◆ヤニってピアノの査定に影響するの?(89/85)
最新記事 by ヒラセトモキ (全て見る)
- 🎶11月・12月限定!音楽教室 初月月謝無料キャンペーン実施中🎶 - 2024年11月13日
- 心を一つに奏でるエレクトーン 〜11月3日、感動のアンサンブル部門大会〜 - 2024年10月21日
- 整調、忘れていませんか?ピアノの基礎を整える大切さ - 2024年10月11日