ピアノはきちんと触るもの?

   

vol.1109

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

最近、日本のあちこちでストリートピアノの設置が
流行っています。

皆さんはどこかで見かけられたことありますでしょうか?

 

●ストリートピアノがもたらす出会い

今朝のニュースの記事でこんなものを見つけました。

https://01w.me/13q8a

 

どこかの海外の駅構内かと思うのですが、
ストリートピアノをおじいさんが演奏されている動画です。
このおじいさんが結構達者なんですよね(笑)

そこに別の男性が現れて演奏に加わるという
とっても微笑ましい動画です。

これってストリートピアノならではの光景だと思うんです。

 

●触っている人は少ない?

 

残念ながら三田市ではそストリートピアノの設置は
ありませんが、
お隣の神戸市では市がストリートピアノの設置を
進めています。

今では全部で5台ほどのストリートピアノが
いろいろな場所に置かれているようです。

 

実際にぼくも何箇所か目にした事があるのですが、
ちょっと残念なことに
触っている方はそれほど多くない印象なんです。

 

これは国民性の違いもあるのかも知れませんが、
やはり海外に比べると日本のストリートピアノは
全体的に稼働率が低いのかなと思います。

 

●お稽古ごととしてのピアノ

 

お稽古事としてもピアノの文化が
きっちり根付いてしまっている日本では
ピアノはきちんと弾くものであるという考えが
定着しているように思います。

 

しかし一方で音楽ですから楽しいもので
あっていいと思うんです。

人前で弾くのは恥ずかしいとか、
指遣いが間違ってたらダメだとか、
そんな堅苦しい事は考えずに
ピアノに触れてみてもいいんじゃないでしょうか?

 

これからおそらくストリートピアノの設置は
進んでいくと思います。

 

ストリートピアノは音楽と人とが出会う
貴重な場です。

見かけたらぜひ積極的に触ってもらえたら
うれしいなーと思います。

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆ヤニってピアノの査定に影響するの?(89/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 未分類