そうか、これが発表会なんだ!

   

vol.1046

 

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

昨日はあるデータベースソフトの研修に参加してきました。

 

なんとかこれを使いこなせるようになりたい。

 

その思いだけで長々と使っているのですが、
なかなか使いこなすまではいかなくて。

結局セミナー的なものに通うことにして、
いま少しずつゼロから学んでいるところです。

 

ただ、このセミナーがおもしろくって。

午前中は純粋なセミナーなのですが、
午後はそのソフトを使っている人たちの
事例発表会なんです。

 

 

●事例

 

セミナー部分はもちろんタメになる内容です。
超初心者でも親切に教えてくれます。

 

でも、この事例発表はそうではありません。

どちらかというと中級者以上の人たちが
自分の会社でこんな感じで使っているという
発表をした上で、
悩みを相談して参加者から意見をもらう
というものなんです。

つまり初心者お断りのような雰囲気なんです。

 

でも、先々月のセミナーに参加させてもらった際に、
勢い余ってこの事例発表をやるって
手をあげちゃったんです(汗)

 

●事例がない

 

当然まだまだ初心者なので、事例なんてありません。

でもみんなの前で発表しないといけないので
事例を作らないといけません。

そこから必死になって少しずつソフトを触り、
一応簡単な発表ができる程度の事例を
作り、たどたどしいながらも発表をすることが
出来ました。

 

その発表に対してたくさんのフィードバックがあり、
次はこんな事ができるんじゃないか、
こうしたらいいんじゃないか、という
アイデアもたくさん湧いてきたりしました。

 

 

●これって

 

ここまでお読みいいただいた方は
だいたいおわかりだと思うのですが、
この事例発表会ってピアノや楽器の発表会と
全く同じなんですよね。

 

・出ると決める

・練習をする

・なんとか披露する

・フィードバック(拍手)をいただく

・次に向けてのモチベーションがアップする

 

ね、そのまんま(笑)

見事にその輪に組み込まれてしまったって
ことなんですよね。

 

で、これをやって気づいたことがひとつ。

 

楽器だけじゃなくて、
何かを学んでいると思うのであれば、
定期的に誰かにその成果を
見てもらうべきなんです。

間違ってたら間違ってると言ってくれるし、
もっといい方法を教えてくれるかもしれません。

それになにより、
人様に見せるとなったら
下手なこと出来ませんから
張り切っちゃいますよね。

そういう効果もきっとあると思うんです。

 

発表会、事例発表会、
ぜひいろんな形でチャレンジしてみてください。

きっと多くのものが得られると思いますよ(^^)

 

 

 

★毎日発行メルマガ「音楽で、この町の笑顔を増やします。」発行中!登録してくださいねー

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!


詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆おとなのためのわがまま対応レッスン!?【プレ・ピアノレッスン】(66/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - 発表会