選定と試奏の違いってご存知?

   

vol.946

はじめの一歩を応援する音楽サービス専門店 平瀬楽器のヒラセトモキです。
おはようございます!

 

選定と試奏の違いってご存知でしょうか?

 

●ピアノを選ぶとき

 

この2つの言葉、ピアノを選ぶときによく使います。
まずは言葉の意味を説明していきたいと思います。

 

試奏。

これは読んで字のごとく試し弾きです。

店頭にあるピアノ試奏する。
用意してもらったピアノを試奏する。

そんな感じで使います。
あくまでも試して弾くことだけをいいます。

 

選定。

こちらは同じ機種・品番のものを
複数台用意し、その中から1台選ぶために
試し弾きすることを指します。

 

わかりやすい例で言うと、
地域に新しいホールができるとします。

そこに置くピアノはやはり
いいピアノでないといけません。

そういった場合、その地域に縁のある
ピアニストがメーカーの工場まで出向き
何台か弾き比べをして、その中から
お気に入りの一台を選ぶなんてことがあります。

当店の地元のホールに置いてあるピアノも
そんな感じで選ばれたと聞いています。

 

●高い買い物だからこそ

 

ピアノで決して安いものではありません。
高い買い物です。

どうせだった良いものを選びたいと
思われるのは皆さん共通だと思います。

 

しかし実際には選定ができるのは
長さが2メートル以上の大きなグランドピアノ
だけなんです(ヤマハの場合)。

小さなグランドピアノやアップライトピアノでは
そもそも選定をさせてもらえません。

 

在庫があるお店やショールームであれば
試奏はできます。

しかし、気に入ったからと言って
それをそのまま買って帰りますっていうのは
あまり聞かないと思うんです。

この辺が新品のピアノ選ぶときの
難しいところなんです。

 

●中古の場合は常に

 

中古ピアノの場合は否応なしに
1台1台と向き合わないといけません。

しっかり触っていただいて、
最終的に判断いただくのはご本人です。

つまり、新品ではできない選定が
中古ピアノではできます。

というか、中古ピアノは
じっくり選ばないといけないんですよね。

 

 

ひっくり返して言うと、ヤマハやカワイなどの
国産のピアノは工場で均質化されていますので、
新品の場合は品番だけのご注文でも
大きな違いはないとメーカーは判断している
という事でもあります。

これはやはり日本の工業製品の
素晴らしさなんでしょうね。

 

いずれにしても最終的に決められるのは
ご自身です。

もし試奏や選定が出来るのであれば、
しっかり、じっくり触ってから
決められるのをおすすめします。

出来ないのであれば、いろんな所から
情報を集めて判断されることをおすすめします。

 

 

平瀬楽器オリジナル春のキャンペーン実施中!くわしくはHPをご覧ください!

平瀬楽器のLINEに登録してください♪ おとなのケンハモ体験会開催します!

楽器に関するちょっとした知識や
セール・お知らせなどを月に2〜3回
お届けします!

PCでご覧の方はこちらを クリックしてください♪

子供の楽器から大人の鍵盤楽器へと
進化した鍵盤ハーモニカの可能性に
触れてみませんか?
体験会参加者募集中です!

詳しくはこちらを
クリックしてください♪

鍵盤ハーモニカのクリーニングはこちらをご覧ください

 

2019年の動画(85本目標!)
◆新しい工具を買いました!これは便利(23/85)

The following two tabs change content below.
1973年兵庫県三田市生まれ。 三田市と神戸市北区で音楽教室と楽器販売を行う平瀬楽器の経営者。ピアノ調律師として一般のご家庭や施設・ホールなどをまわりつつ、店頭ではピアニカやエレキギター、カスタネット、大太鼓など、いろんな楽器の修理もやっちゃう楽器の専門家。 その他にコンサートや落語などのイベント企画、台本作成・進行などのディレクション業務、音響業務・コンサートの配信業務なども得意科目。 企画段階から本番の進行まで、イベント全体をまるっとマネジメントできるのが強み。イベント開催時の参謀役として置いておくときっとお役に立てるナイスガイです。 2013年からYouTube、2021年からはtiktokもスタート。2021年配信専門部門「HG動画配信サービス」を立ち上げる。2022年7月には兵庫県で初となる「音楽特化型放課後等デイサービス・さんかく」を開所した。

 - ピアノのこと